• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

境界領域における民俗芸能の教授・創生に関する研究:奄美諸島の高等学校を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 26780489
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教育社会学
研究機関山形大学 (2015-2016)
国立民族学博物館 (2014)

研究代表者

呉屋 淳子  山形大学, 教育開発連携支援センター, 講師 (10634199)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード学校芸能 / 民俗芸能 / 境界 / 学校教育 / 奄美 / 高等学校文化連盟 / 琉球芸能 / 奄美諸島 / 境界の人びと
研究成果の概要

本研究で明らかになった点は、次の二点である。まず一つ目は、学校教育が民俗芸能の新たな継承の場として加わりながら、学校で教授された芸能が地域における伝統芸能の一つとして展開していた。二つ目は、実践的な意味合いで、複数の共同体的な枠組みが相互浸透し合う現象が学校と地域の狭間を往復するなかで起こっており、従来のアイデンティティ形成の議論のみでは可視化できない境界領域の中で新たな民俗芸能が学校で生まれていた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 学校のなかの八重山芸能-人の移動と八重山芸能の成立過程に注目して2015

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 第199 ページ: 171-211

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 伝統と文化」の教授を巡る教育制度と学校の関係性―沖縄県立八重山高等学校の教育課程の事例から―2014

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 36 ページ: 293-310

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 近代的現象からみる沖繩ー民俗芸能調査から考える2017

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 学会等名
      東アジア人類学の今後を考えるー脱/反地域主義をめぐる思考
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創造される奄美諸島の民俗芸能ー鹿児島県奄美高等学校の郷土芸能部の事例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 学会等名
      沖繩文化協会2016年度公開研究発表
    • 発表場所
      名桜大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県八重山諸島における「学校芸能」の誕生と展開2014

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「学校芸能」の民族誌ー創造される八重山芸能2017

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      森話社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 世界演劇教育の現況と展望2014

    • 著者名/発表者名
      呉屋淳子
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      民俗院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi