• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無機ナノロッドおよび液晶高分子に基づく動的ハイブリッド材料創成

研究課題

研究課題/領域番号 26790009
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構 (2015-2016)
東北大学 (2014)

研究代表者

久保 祥一  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主任研究員 (20514863)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードナノ材料 / ネマチック液晶 / 高分子 / 高分子合成
研究成果の概要

無機ナノロッドの動的配向制御を実現するため、その駆動力となる液晶高分子の組織構造を効果的に動的制御する材料設計をおこなった。ネマチック液晶高分子の側鎖に非液晶性のアルキル鎖を導入することで、機能性分子を受容し側鎖メソゲンとの相互作用の効果を高められることを見出した。またサブ100nmの液晶高分子薄膜における光配向挙動、低分子液晶による構造形成促進などを明らかにし、ナノロッド配向の動的制御に必要な要素技術を展開した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Unimodal nematic liquid crystalline random copolymers designed for accepting chiral dopants2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sodemura, Shoichi Kubo, Hiroki Higuchi, Hirotsugu Kikuchi, and Masaru Nakagawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 号: 2 ページ: 216-222

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160343

    • NAID

      130005332370

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 液晶材料の協調的相互作用による無機ナノロッド材料の一軸配向2016

    • 著者名/発表者名
      久保祥一
    • 学会等名
      グリーンプロセスインキュベーションコンソーシアム(GIC)28年度第49回研修セミナー
    • 発表場所
      産業技術総合研究所東北センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phot-induced reorientation of mesogens of nematic liquid crystalline polymers by photo-Fries rearrangement at polymer/substrate interface2016

    • 著者名/発表者名
      Mari Kumagai, Shoichi Kubo, Nobuhiro Kawatsuki, Masaru Nakagawa
    • 学会等名
      2nd International Conference on Photoalignment & Photopatterning
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unidirectional orientation of nanostructures comprising nematic liquid crystalline polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kubo, Masaru Nakagawa
    • 学会等名
      2nd International Conference on Photoalignment & Photopatterning
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膜厚サブ50 nmのネマチック液晶高分子薄膜での光Fries転位によるメソゲンの光配向挙動2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷真莉,久保祥一,川月喜弘,中川勝
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光Fries転位型ネマチック液晶共重合体の合成と薄膜での光配向挙動2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷真莉,久保祥一,川月喜弘,中川勝
    • 学会等名
      2015年度高分子・ハイブリッド材料研究センター(PHyM)若手フォーラム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 汎用液晶配向法による無機ナノロッドの水平・一軸配向技術2016

    • 著者名/発表者名
      久保祥一
    • 学会等名
      SATテクノロジー・ショーケース2016
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-02-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Liquid crystalline properties and photochemical behaviors of amphiphilic nematic liquid crystalline diblock copolymers containing photocrosslinkable mesogens2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kubo, Sho Kobayashi, Nobuhiro Kawatsuki, Masaru Nakagawa
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center,Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Micro/nano fabrication by utilizing grafted polymer layers2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kubo
    • 学会等名
      Tsukuba nanoMA2015:Nanomaterials and Nanoarchitectures
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非液晶性部位をランダムに導入した単峰性ネマチック液晶高分子対するキラル分子の相溶性2015

    • 著者名/発表者名
      袖村巧,久保祥一,樋口博紀,菊池裕嗣,中川勝
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 単峰性ネマチック液晶高分子へのキラル添加剤の相溶性2014

    • 著者名/発表者名
      袖村巧,久保祥一,樋口博紀,菊池裕嗣,中川勝
    • 学会等名
      第24回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Liquid crystalline property of a unimodal nematic liquid crystalline polymer with a chiral dopant2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sodemura, Shoichi Kubo, Hiroki Higuchi, Hirotsugu Kikuchi, Masaru Nakagawa
    • 学会等名
      International Symposium on Integrated Molecular/Materials Science and Engineering
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi