• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブミクロン半球レプリカを利用した異方的反射二色性媒体の基礎研究及び高機能化

研究課題

研究課題/領域番号 26790036
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関同志社大学

研究代表者

江本 顕雄  同志社大学, 理工学部, 准教授 (80509662)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードコロイド微粒子 / レプリカ / 二色性 / センサーチップ
研究成果の概要

本研究の目的は、金属コートされたサブミクロンスケールの異方的半球構造が発現する異方的な二色性について調査し、センサーチップ等への応用を検討するものである。当該研究期間内に、明確な消失スペクトルを発現しかつこのスペクトルの周辺屈折率変化に対する大きなピークシフトを生じる条件について明らかにした。さらにこれらのスペクトルシフトが、金属層の誘電率分散と周辺媒体の誘電率分散の差に関係して線形的に生じていることを明らかにした。また、同様に微粒子の球構造を利用して、機能的なフジツボ状の構造も実現することができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Fabrication of High-Density Array of Barnacle-like Porous Structures Using Polystyrene Colloidal Particle Monolayer and Poly(vinyl alcohol) Coating2017

    • 著者名/発表者名
      浦野 修平、福田 隆史、江本 顕雄
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A-Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 522 ページ: 408-415

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2017.03.032

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facile Fabrication of Various Submicron Functional Structures using Colloidal Spheres2014

    • 著者名/発表者名
      福田 隆史、江本 顕雄
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 597 号: 1 ページ: 15-19

    • DOI

      10.1080/15421406.2014.931774

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フレキシブル基板上に作製した マルチスポットセンシングチップ2017

    • 著者名/発表者名
      江本顕雄 福田 隆史
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 種々金属薄膜をコートした異方的半球構造の反射スペクトルの評価2017

    • 著者名/発表者名
      砂原 聖高 福田 隆史 江本顕雄
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication and Optical properties of Metal-moated Anisotropic Hemispherical Structure Arrays2016

    • 著者名/発表者名
      Masataka Sunahara, Takashi Fukuda, and Akira Emoto
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016
    • 発表場所
      アクロス(福岡県・福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved Fabrication Procedure for the fabrication of Sub-micron Pores with an Outer Shell Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Urano, Takashi Fukuda, and Akira Emoto
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016
    • 発表場所
      アクロス(福岡県・福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異方性半球構造の作製とその光学異方性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      砂原 聖高 福田 隆史 江本顕雄
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シラノール変性ポリビニルアルコールとコロイド微粒子を用いたフジツボ状多孔性フィルムの形成2016

    • 著者名/発表者名
      浦野 勝平 福田 隆史 江本顕雄
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 変性ポリビニルアルコールを用いたシリコーンゴムモールド形成時の接着力調整2015

    • 著者名/発表者名
      江本 顕雄、福田 隆史
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 紫外線硬化型シリコーンゴムを用いた微細半球構造配列の作製2015

    • 著者名/発表者名
      砂原 聖高、大谷 直毅、福田 隆史、江本 顕雄
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] メタルコートされた球・半球構造における反射光学特性の比較2015

    • 著者名/発表者名
      江本顕雄、川井優也、大谷直毅、福田隆史
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] メタルコートされた異方的半球配列構造の反射光学特性2015

    • 著者名/発表者名
      福田隆史、江本顕雄
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シリコーンゴムモールド形成時の接着力調整のためのポリビニルアルコール薄膜2014

    • 著者名/発表者名
      江本顕雄、福田隆史
    • 学会等名
      第63回 高分子討論会 (高分子学会)
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Polystyrene -Synthesis, Characteristics and Applications-2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Emoto and Fukuda Takashi  (分担執筆 5章)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 局在型表面プラズモン共鳴センシングチップおよび局在型表面プラズモン共鳴センシングシステム2014

    • 発明者名
      福田隆史、江本顕雄
    • 権利者名
      福田隆史、江本顕雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-158793
    • 出願年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi