• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

準ダイアグラムを用いた結び目・空間グラフの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800039
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 幾何学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

花木 良  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (70549162)

研究協力者 吉井 貴寿  奈良教育大学, 教育学部, 准教授
田中 遼  奈良教育大学, 大学院
本村 悠  奈良教育大学, 大学院
藤井 勝也  奈良教育大学, 大学院
中野 真輝  奈良教育大学, 大学院
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード結び目理論 / 空間グラフ / 結び目の影 / 射影像 / 準ダイアグラム / 結び目 / ダイアグラム / 自明化数
研究成果の概要

結び目理論や空間グラフ理論において,それらの影(射影像)の研究が盛んに行われている.研究代表者は準ダイアグラムという概念を導入していた.研究成果として,準ダイアグラムの研究の拡張を行い,二重点の少ない結び目の影に対して表を作成した.また,既存の不変量を結び目の影に対しても定義し,正結び目の結び目解消数の研究を推進した.
アウトリーチ活動として,小学生向けの連続講座や一般の人のために理論を活用した知恵の輪の演示を実施した.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 数学科内容学の新たな役割―科学館展示を用いた数学の発信―2016

    • 著者名/発表者名
      花木良,伊藤直治,吉井貴寿
    • 雑誌名

      日本教科内容学会誌

      巻: 1 ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On scannable properties of the original knot from a knot shadow2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hanaki
    • 雑誌名

      Topology and its applications

      巻: 194 ページ: 296-305

    • DOI

      10.1016/j.topol.2015.08.012

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trivializing number of knots2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hanaki
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 66 ページ: 435-447

    • NAID

      130003394365

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 教育実習生による高校数学の教材研究について2016

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      日本教材学会第28回研究発表大会
    • 発表場所
      盛岡大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 結び目の影からわかる結び目の性質について2016

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      2016年度秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成系大学による商業施設を利用した科学展示・演示2016

    • 著者名/発表者名
      花木良,後藤田洋介,吉井貴寿
    • 学会等名
      日本科学教育学会第40回年会
    • 発表場所
      ホルトホール大分
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 数学を楽しく探究しよう2016

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      奈良県数学教育会総会
    • 発表場所
      奈良県立教育研究所
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 結び目の影の研究2016

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      トポロジー金曜セミナー
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-02-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 位相的な見方を用いた知恵の輪の演示や課題探究について2015

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      直観幾何学の数学教育への有用性の研究
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 位相的な見方を用いた知恵の輪教材の開発―新しい数学を用いた空間図形教材―2015

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      日本教材学会第27回研究発表大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] On knot shadows2015

    • 著者名/発表者名
      花木良
    • 学会等名
      研究集会「拡大KOOKセミナー2015」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi