• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CMB偏光観測のための高精度偏光キャリブレーションの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800125
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2015-2016)
東京大学 (2014)

研究代表者

西野 玄記  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 特任助教 (80706804)

研究協力者 藤野 琢朗  横浜国立大学, 大学院工学府, 大学院生
Jaehnig Greg  University of Colorado, Boulder・Physics Department, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード宇宙マイクロ波背景放射 / インフレーション宇宙論 / 偏光
研究成果の概要

本研究の目的は宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の偏光観測によって宇宙誕生時の急激な加速膨張をもたらすとするインフレーションの証拠を渦状の偏光パターン「Bモード」として見つけるために必要な偏光角度較正の精度向上である。そのために、強く偏光した天体について偏光特性理解を深めることにより、次世代実験の較正基準とすることを目指した。大量の測定データから高い統計精度の偏光マップが得られ、論文として出版されたが、無視できない系統誤差があることも判明し、それを低減していくことが今後必要である。さらに、次世代多波長Tau A観測のための準備研究も進め、近く観測が実現される見込みである。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of California, Berkeley/University of California, San Diego/University of Colorado, Boulder(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] McGill University/Dalhousie University(Canada)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS/ IN2P3(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Oxford/Cardiff University/University of Sussex(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] SISSA/INFN(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Berkeley/University of California, San Diego/University of Colorado, Boulder(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] McGill University/Dalhousie University(Canada)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CNRS/IN2P3(France)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SISSA(Italy)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Oxford/Cardiff University(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Results and Future Prospects from the POLARBEAR CMB Polarization Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino
    • 学会等名
      2017 Asia-Pacific Regional IAU Meeting (APRIM 2017)
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2017-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] POLARBEAR-2統合試験に向けた検出器読み出し・データ収集系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      西野玄記, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦, 金子大輔, 鈴木有春, 鈴木純一, 瀬川優子, 高倉理, 高取沙悠理, 高田卓, 田邉大樹, 茅根裕司, 都丸隆行, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里, 濱田崇穂, 松村知岳, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] POLARBEAR-2のための検出器読み出し・望遠鏡制御システム試験2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦, 鈴木有春, 鈴木純一, 瀬川優子, 高倉理, 高取沙悠理, 高田卓, 茅根裕司, 都丸隆行, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里, 濱田崇穂, 松村知岳, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験 POLARBEAR-2 計画の進展2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦, 鈴木有春, 鈴木純一, 瀬川優子, 高倉理, 高取沙悠理, 高田卓, 茅根裕司, 都丸隆行,羽澄昌史, 長谷川雅也,服部香里,濱田崇穂, 松村知岳, 他 POLARBEAR-2 コラボレーション
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] POLARBEAR-2のための新データ収集システムの試験2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市・宮城県)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] POLARBEAR and Simons Array: Results and Future Prospects for CMB Polarization Measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino for the POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      12th International Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] POLARBEAR-2におけるデータ収集系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市・大阪府)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CMB偏光観測実験POLARBEARの現状2015

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CMB 偏光観測実験 POLARBEAR の観測と解析の現状2014

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 2014 年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] First Result from POLARBEAR CMB Polarization Experiment2014

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino for the POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      37th International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi