• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

J-PARCビームラインにおけるニュートリノ反応の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26800131
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

北川 暢子  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 研究員 (20727911)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードニュートリノ / 原子核乾板 / 飛跡検出器 / 原子核乾板大面積解析
研究成果の概要

本研究では、原子核乾板の優れた位置分解能を生かした数百MeVから数GeVニュートリノ反応の詳細解析のための大面積の解析手法の開発を行った。また、ECC(Emulsion Cloud Chamber)中での500MeVから2GeVの電子のエネルギー推定法を開発し、70%のエラーで測定可能な事を示した。エマルション多段シフターを搭載したECCをJ-PARCのニュートリノビームラインに設置し、ニュートリノ反応の検出と二次粒子の時間情報付加、下流のT2K前置検出器INGRIDへの接続に成功した。更に、角度精度を現行比2.7倍の厚型の原子核乾板を開発し、今後のニュートリノ実験への実装を考えている。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Electron identification and energy measurement with Emulsion Cloud Chamber2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Kitagawa
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 80 ページ: 87-89

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2015.11.099

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Observation of tau neutrino appearance in the CNGS beam with the OPERA experiment2014

    • 著者名/発表者名
      N.Agafonova,T.hayakawa,K.Morishima,T.Nakano,O.Sato 他
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu132

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] エマルションチェンバーを用いた宇宙線の地上観測2017

    • 著者名/発表者名
      北川暢子
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大粒子原子核乾板の開発2017

    • 著者名/発表者名
      西尾晃
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 厚型支持体原子核乾板の塗布技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      眞部祐太
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板の性能向上を目指した大粒子乳剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      毛登優貴
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板の角度精度向上を目指した支持体の開発2016

    • 著者名/発表者名
      眞部祐太
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 加速器ニュートリノ実験PEANUTの反応解析2016

    • 著者名/発表者名
      北川 暢子
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速器ニュートリノ実験PEANUTの反応解析2015

    • 著者名/発表者名
      北川 暢子
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速器ニュートリノ実験PEANUTの反応解析の現状2014

    • 著者名/発表者名
      北川 暢子
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県、佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Electron identification and energy measurement with Emulsion Cloud Chamber2014

    • 著者名/発表者名
      北川 暢子
    • 学会等名
      26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi