• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Belle II実験におけるビームバックグラウンド計測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26800155
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

中村 克朗  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (60714425)

研究協力者 Vitale Livio  University of Trieste and INFN Trieste
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードダイヤモンド検出器 / バックグラウンド計測 / ビームバックグラウンド計測器
研究成果の概要

Belle II実験のためのビームバックグラウンド計測器の開発を行った。この計測器として、高い信号収集効率を有するダイアモンド検出器を開発した。試作器による線源による測定と電流-電圧曲線測定等の試験から、最適な検出器の仕様を決定した。FLUKAによるシミュレーションから測定電流値と放射線量との間の較正にも成功した。SuperKEKB加速器の試運転ビームを用いて、開発したダイヤモンド検出器の性能評価を行った。これにより、十分な性能を確認するとともに、Belle II実験用ビームバックグラウンド計測器として運用可能なことを確認した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] University of Trieste/INFN Trieste(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Belle-II VXD radiation monitoring and beam abort with sCVD diamond sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Prof. Lorenzo Vitale
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 824 ページ: 480-482

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.09.007

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The Belle II SVD detector2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuro Nakamura
    • 学会等名
      VERTEX2016
    • 発表場所
      Elba, Italy
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II SVD detector2014

    • 著者名/発表者名
      Lorentzo Vitale, on the behalf of Belle II SVD group
    • 学会等名
      VERTEX2014: The 23rd International Workshop on Vertex Detectors
    • 発表場所
      Macha Lake, The Czech Republic
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi