研究課題/領域番号 |
26800185
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
大成 誠一郎 岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 准教授 (80402535)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 超伝導 / 強相関電子系 / 軌道秩序 / 輸送現象 / 鉄系超伝導体 / 構造相転移 / 相図 |
研究成果の概要 |
研究成果として、近年日本で発見され、高い超伝導転移温度を持つ、鉄系超伝導体の相図全体の統一的理解が著しく進んだことが挙げられる。具体的には、我々が開発した新しい計算手法である自己無撞着バーテックス補正(SC-VC)法を用いることで、スピンと軌道間の新しい相互作用が現れ、軌道揺らぎがスピン揺らぎと協奏的に増大することが明らかとなり、鉄系超伝導体の相図に現れるスピン秩序相、軌道秩序相、超伝導相等を物質によらず、統一的に説明することが可能となった。また、軌道秩序相における特異な軌道偏極エネルギーの波数依存性もこのSC-VC法に基づいて物質によらず、統一的に説明することに成功した。
|