• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

場の量子論に基づく化学理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26810004
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関京都大学

研究代表者

市川 和秀  京都大学, 工学研究科, 助教 (50401287)

研究協力者 立花 明知  京都大学, 大学院工学研究科, 教授
瀬波 大土  京都大学, 大学院工学研究科, 講師
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード電子ストレステンソル密度 / 量子電磁力学 / 化学結合理論 / 電子運動エネルギー密度 / 領域化学ポテンシャル / 化学反応性指標 / 化学反応性理論
研究成果の概要

電子ストレステンソル密度や場の量子論に基づいた他の密度量を用いて化学結合性・ 反応性を理解するという手法を深化・発展させることを、より多くの分子系に適用してその有用性を示す研究を行った。従来までわかっていた共有結合・金属結合に加え、半金属同士の結合やイオン結合がどのように表されるのかが明らかとなった。電子テンション密度のセパラトリクスが分子内原子の境界のよい定義となる事が数値的に検証された。電子運動エネルギー密度のゼロ面が、原子やイオンの外側の境界を与えるよい指標となる事がわかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Murdoch University(Australia)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Theoretical Study of Lithium Ionic Conductors by Electronic Stress Tensor Density and Electronic Kinetic Energy Density2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nozaki, Yosuke Fujii, Kazuhide Ichikawa, Taku Watanabe, Yuichi Aihara, Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 37 号: 20 ページ: 1924-1934

    • DOI

      10.1002/jcc.24409

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Computational Method for the Retarded Potential in the Real-Time Simulation of Quantum Electrodynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Fukuda, Kento Naito, Kazuhide Ichikawa, Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Chemistry

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 932-938

    • DOI

      10.1002/qua.25103

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tension density as counter force to the Lorentz force density2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nozaki, Masato Senami, Kazuhide Ichikawa, and Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 8S2 ページ: 08PE01-08PE01

    • DOI

      10.7567/jjap.55.08pe01

    • NAID

      210000147009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical study of atoms by the electronic kinetic energy density and stress tensor density2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nozaki, Kazuhide Ichikawa, Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Chemistry

      巻: 116 号: 7 ページ: 504-514

    • DOI

      10.1002/qua.25073

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical Picture of Spin Hall Effect Based on Quantum Spin Vorticity Theory2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Fukuda , Kazuhide Ichikawa , Masato Senami , Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 6 号: 2

    • DOI

      10.1063/1.4942087

    • NAID

      120005980851

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bonding in doped gallium nanoclusters: Insights from regional DFT2016

    • 著者名/発表者名
      David J. Henry, Kazuhide Ichikawa, Hiroo Nozaki, Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 115 ページ: 145-153

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2016.01.008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electronic Stress Tensor Analysis of Molecules in Gas Phase of CVD Process for GeSbTe Alloy2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nozaki, Yuji Ikeda, Kazuhide Ichikawa, Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 印刷中 号: 16 ページ: 1240-1251

    • DOI

      10.1002/jcc.23920

    • NAID

      120005676693

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of Electronic Stress Tensor Density and Energy Density in Chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Ichikawa, Hiroo Nozaki, Akitomo Tachibana
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 783-786 ページ: 2207-2212

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.783-786.2207

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study of simulation method of time evolution of atomic and molecular systems by quantum electrodynamics2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa, M. Fukuda, A. Tachibana
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Chemistry

      巻: 114, 23 号: 23 ページ: 1567-1580

    • DOI

      10.1002/qua.24726

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Theoretical study of atomic and molecular systems by electronic stress tensor density and kinetic energy density2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Ichikawa, Hiroo Nozaki, Akitomo Tachibana
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical Study of Local Electric Conductive Properties by Electronic Tension Density2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nozaki, Masato Senami, Kazuhide Ichikawa, Akitomo Tachibana
    • 学会等名
      Thermec' 2016
    • 発表場所
      Graz, Austria
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study of atomic and molecular systems by electronic stress tensor density and kinetic energy density2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Ichikawa, Akitomo Tachibana
    • 学会等名
      4th Changsha International Workshop on Theoretical and Computational Chemistry with Materials 2016
    • 発表場所
      Changsha, China
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子ストレステンソル密度と電子運動エネルギー 密度による原子分子系の理論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Ichikawa, Akitomo Tachibana
    • 学会等名
      第4回CUTEシンポジウム
    • 発表場所
      三重
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study of Spacetime-Resolved Simulation Method Based on QED2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Ichikawa, Masahiro Fukuda, Akitomo Tachibana
    • 学会等名
      6th JCS International Symposium on Theoretical Chemistry (JCS-2015)
    • 発表場所
      Congress Center of the Slovak Academy of Sciences, Smolenice Castle, Slovakia
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異核二原子分子の領域エネルギーの核間距離依存性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      内藤健人、埜崎寛雄、市川和秀、立花明知
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子ストレステンソル密度の原子核間距離依存性による化学結合性の理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷内公紀、埜崎寛雄、市川和秀、立花明知
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子電磁力学におけるハイゼンベルク演算子の時間発展と波動関数の時間発展2015

    • 著者名/発表者名
      市川和秀、福田将大、立花明知
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子電磁力学に基づく時間空間分解シミュレーション方法の研究2015

    • 著者名/発表者名
      市川和秀、福田将大、立花明知
    • 学会等名
      基研研究会「熱場の量子論とその応用」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子電磁力学による時間発展シミュレーション方法の研究2015

    • 著者名/発表者名
      市川和秀、福田将大、立花明知
    • 学会等名
      基研研究会「量子制御技術の発展により拓かれる量子情報の新時代」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子電磁力学による時間空間分解シミュレーション方法の研究2015

    • 著者名/発表者名
      市川和秀、福田将大、立花明知
    • 学会等名
      第12回原子・分子・光科学(AMO)討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] QED による時間発展:演算子の時間発展と波束の時間発展2015

    • 著者名/発表者名
      市川和秀、福田将大、内藤健人、立花明知
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二原子分子における電子ストレステンソル密度の核間距離依存性の理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷内公紀、埜崎寛雄、市川和秀、立花明知
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二原子分子の領域エネルギーの核間距離依存性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      内藤健人、埜崎寛雄、市川和秀、立花明知
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 4成分Rigged QEDにおける電子質量のくりこみについて2014

    • 著者名/発表者名
      市川 和秀,福田 将大,立花 明知
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 周期系における電子ストレステンソル密度による化学結合の理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      埜崎 寛雄,市川 和秀,立花 明知
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素化金属クラスターの電子ストレステンソル密度による理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      宮本 英宜,埜崎 寛雄,市川 和秀,立花 明知
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 4成分Rigged QED における遅延ポテンシャル項の計算について2014

    • 著者名/発表者名
      市川和秀、福田 将大、立花 明知
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子ストレステンソル密度によるGe, Sb, Te 原子を含む化学結合に対する理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      埜崎 寛雄、市川 和秀、立花 明知
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] QEDynamics

    • URL

      http://www.tachibana.kues.kyoto-u.ac.jp/qed/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Symposium: New Generation Quantum Theory -Particle Physics, Cosmology, and Chemistry-2016

    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi