研究課題/領域番号 |
26820012
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
只野 裕一 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00346818)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 結晶塑性 / 格子回転 / 多結晶金属 / 材料モデリング / 多結晶 / FCC |
研究成果の概要 |
多結晶塑性論の枠組みにおいて,結晶粒形状,結晶粒の大きさ,結晶方位の3因子を考慮した複数の代表体積要素を用い,これに対して同一の巨視的境界条件下を課し,その材料応答をそれぞれ求め統計的なデータ収集を行った.この結果を踏まえ,実験的に観察される多結晶構造を有する有限要素モデルを作成し,可能な限り実験と同等の条件による解析を実施することで,既存の多結晶塑性モデルによる結晶格子回転の再現可能範囲を示した.得られた結果を踏まえ,結晶塑性論の枠組みにおけるより高精度なモデル構築の可能性を見出した.
|