• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子線誘起電流法によってSrTiO3結晶中の転位の電気特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 26820120
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

陳 君  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究員 (90537739)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードSrTiO3 / Resistive switching / Dislocation / EBIC / TEM / Nb doping / Dislocations
研究成果の概要

電子材料の開発では、新規材料の導入で、従来素子の高性能化や新たな動作特性の探求がなされている。抵抗変化型メモリの材料として、チタン酸ストロンチウム(STO)が注目され。STOは、シリコンに比べて欠陥が多く、期待していた物性値が得られていないのが現状である。一方で、結晶欠陥が機能に大きく関与しているという報告がある。本研究では、STO中の拡張欠陥が、どのように電気的性質に関与しているかを研究する。電子線誘起電流(EBIC)法によって試料内の転位密度と電気特性を調べ、メモリ作用との関連を明らかにする。更に、電子顕微鏡観察によって転位の性格を決定する。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Investigation of dislocations in Nb-doped SrTiO3 by electron-beam-induced current and transmission electron microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      J. Chen, T. Sekiguchi, J. Y. Li, S. Ito, W. Yi, A. Ogura
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 106 号: 10

    • DOI

      10.1063/1.4915298

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] SrTiO3 抵抗スイッチング挙動とNbドーピングの関係2016

    • 著者名/発表者名
      陳君, 李建永, 伊藤俊, 羅顕佳, 関口隆史
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス,東京,日本
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The transition of resistance switching mode in SrTiO3 by Nb doping2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Chen and Takashi Sekiguchi
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of MRS-J
    • 発表場所
      Yokohama Port Opening Plaza,Yokohama, Japan
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of dislocations in different Nb-doped (100) SrTiO3 single crystals and their impacts on resistance switching2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Chen, Takashi Sekiguchi, Jianyong Li, and Shun Ito
    • 学会等名
      The 16th DRIP conference
    • 発表場所
      Worldhotel grand dushulake, Suzhou, China
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SrTiO3電気抵抗スイッチングに関する転位の影響2015

    • 著者名/発表者名
      陳君、李建永、伊藤俊、関口隆史
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス,神奈川県平塚市,日本
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Title 電子線誘起電流法によるSrTiO3結晶中の転位の電気特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      陳君、李建永、Wei Yi、小椋厚志、関口隆史
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス,札幌,日本
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Electron-beam-induced current study of dislocation related defects in (111) SrTiO3 single crystals2014

    • 著者名/発表者名
      J. Chen, J. Y. Li, T. Sekiguchi
    • 学会等名
      The 12th BIAMS Conference
    • 発表場所
      NAMIKI site, NIMS,Tsukuba,Japan
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 16th DRIP conference2015

    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi