• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音響設計における音場の非拡散性を考慮した実用的吸音特性設定手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26820248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築環境・設備
研究機関大分大学

研究代表者

富来 礼次  大分大学, 工学部, 准教授 (20420648)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード残響室法吸音率 / 有限要素法 / 波動音響数値シミュレーション / 拡散音場 / 面積効果 / 室内音響設計 / 音響設計 / 数値音響シミュレーション / 残響時間 / 吸音率 / 残響室
研究成果の概要

建築室内の音響設計・予測には境界の吸音性状に関する情報が不可欠である。本研究では、この吸音性状として最も一般的に用いられる残響室法吸音率について、波動音響に基づく非定常音場シミュレーションを駆使し、音場の非拡散性を評価する指標として境界への音の入射エネルギーの偏りに着目し、測定室や測定者による測定値のばらつきを抑える補正手法を提案するとともにその有効性を検証した。また、吸音材が偏在する一般の室について、上記シミュレーションにより、拡散音場を仮定して得られる残響時間と実際の室の残響時間との差異と相関の高い要因を明らかにし、実用的な吸音特性設定手法を開発できる可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Finite element sound field analysis for correction of absorption coefficient in reverberation room2014

    • 著者名/発表者名
      Reiji TOMIKU, Toru OTSURU, Noriko OKAMOTO, Takeshi OKUZONO, Yoshiki AZECHI, Tsuyoshi YOSHIDA
    • 雑誌名

      Proc. inter-noise 2014

      巻: CD-ROM ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 時間領域有限要素法を用いた残響時間予測精度改善に関する研究 -吸音面が偏在する矩形室における音の入射エネルギの 偏りの予測2016

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,大鶴徹,富来礼次,上本舜
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] NUMERICAL STUDY ON MEASUREMENT MECHANISM OF REVERBERATION TIME BY FINITE ELEMENT SOUND FIELD ANALYSIS IN ROOMS2015

    • 著者名/発表者名
      R. Tomiku, T. Otsuru, N. Okamoto, T. Yoshida
    • 学会等名
      WESPAC 2015
    • 発表場所
      Grand Copthorne Waterfront Hotel(Singapore)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間領域有限要素法による残響時間の測定メカニズムの解明 -吸音面が偏在する矩形室を対象とした基礎的検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,大鶴徹,富来礼次
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学(福島県会津若松市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 時間領域有限要素法による残響時間の測定メカニズムに関する数値解析的研究 -その1 吸音面へ入射する音の割合の算出と減衰曲線との比較2015

    • 著者名/発表者名
      上本舜,大鶴徹,富来礼次,吉田剛
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 時間領域有限要素法による残響時間の測定メカニズムに関する数値解析的研究 -その2 吸音面へ入射する音の割合の定量化と残響時間との比較2015

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,大鶴徹,富来礼次,上本舜
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 残響室法吸音率の測定に関する数値解析的研究-残響時間のばらつきに関する検討-2015

    • 著者名/発表者名
      畔地良樹
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 室内音響指標予測精度改善に関する数値解析的研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉田剛
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi