研究課題/領域番号 |
26820252
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
野村 理恵 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20599104)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 文化的景観 / 保全計画 / 北方圏 / モンゴル / 中国 / 牧畜 / 季節居住 / 生活環境 / 都市郊外 / 内モンゴル |
研究成果の概要 |
中国・内モンゴル自治区及びモンゴル国を対象に、遊牧社会における連帯的都市機能を分析したうえで、牧畜民の生活領域を文化的景観の価値評価基準を用いて評価し、具体的な保全計画を検討することを目的とした。具体的な保全計画草案へつなげるためには、以下の検討を要することを明らかにした。①生業を維持する仕組みの検討、②保全・管理を継続的に実施する主体育成。当該地域の持続的な地域づくりへ資する主体および仕組みの検討を継続が求められる。
|