• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化物分散強化合金中のナノ酸化物粒子析出・成長モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26820325
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関北海道大学

研究代表者

大野 直子  北海道大学, 工学研究院, 助教 (40512489)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード酸化物粒子 / 分散強化 / 析出 / 自由エネルギー / ODS鋼 / 析出の活性化エネルギー / Y-(Al, Ti, Zr)複合酸化物 / ナノ酸化物粒子 / Al, Ti, Zr添加 / 微細組織
研究成果の概要

高温強度特性に優れた酸化物粒子分散強化(ODS)鋼の製造プロセスを確立のために、焼結の昇温段階における酸化物粒子の析出過程を、系統的粉末熱処理・多方面からの微細組織解析によって明らかにし、自由エネルギーモデルを用いて系統的に説明した。Ti, Al, Zr添加・無添加のODS鋼を比較し、Y2O3の析出開始温度である700℃における析出臨界半径及び活性化エネルギーを計算した結果は、Y2Zr2O7< Y2O3< Y2Ti2O7< YAlO3の順に小さくなり、本研究の実験結果と一致した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 酸化物分散強化(ODS)フェライト鋼の添加元素によって異なる酸化物粒子析出プロセスの解明2017

    • 著者名/発表者名
      大野直子、礒部重人、宮里一旗、金野杏彩、柴田博紀、鵜飼重治、林重成、大塚智史、奥田隆成、本間徹生
    • 雑誌名

      SPring-8 産業新分野支援課題・一般課題(産業分野)実施報告書

      巻: 2016A

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ODSフェライト鋼の酸化物粒子析出プロセスの解明2016

    • 著者名/発表者名
      大野直子、礒部重人、宮里一旗、金野杏彩、柴田博紀、鵜飼重治、林重成、大塚智史、奥田隆成、本間徹生
    • 学会等名
      日本金属学会2016年秋期(第159回)講演大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ODSフェライト鋼の添加元素が酸化物粒子形成に及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      大野直子、中村顕、鵜飼重治、林重成、大塚智史、奥田隆成、海老澤直樹、戸村恵子、外山健、永井康介
    • 学会等名
      日本金属学会2016年春期講演大会
    • 発表場所
      東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ODSフェライト鋼の添加元素が酸化物粒子形成に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      大野直子、中村顕、鵜飼重治、林重成、大塚智史、奥田隆成
    • 学会等名
      平成2 7年度 日本鉄鋼協会 ・日本金属学会 両北海道支部 合同 冬季講演大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Precipitation of oxide particles in ODS ferritic steels2015

    • 著者名/発表者名
      N. Oono, K. Nakamura, S. Ukai, N. Ebisawa, K. Tomura, Y. Nagai, S. Hayashi, S. Yoneda, T. Okuda, T. Ohtsuka
    • 学会等名
      the 17th International Conference on Fusion Reactor Materials (ICFRM-17)
    • 発表場所
      Aachen, Germany
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ODS鋼におけるナノ酸化物粒子・クラスターの形成機構2015

    • 著者名/発表者名
      大野直子、中村顕、鵜飼重治、林重成、大塚智史、奥田隆成
    • 学会等名
      日本金属学会2015年秋期講演大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Nucleation of oxide particles in ODS ferritic steels2015

    • 著者名/発表者名
      N. Oono, K. Nakamura, S. Ukai, S. Hayashi, S. Ohtsuka and T. Okuda
    • 学会等名
      the 2015 International Symposium for Advanced Materials Research (ISAMR 2015)
    • 発表場所
      Sun Moon Lake, Taiwan
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ODSフェライト鋼のナノ酸化物粒子析出過程2015

    • 著者名/発表者名
      大野直子, 中村顕, 鵜飼重治, 林重成, 米田鈴枝, 海老澤直樹, 戸村恵子, 永井康介, 奥田隆成, 大塚智史
    • 学会等名
      日本金属学会第156回春期講演大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ODSフェライト鋼の酸化物粒子析出機構(Presipitation mechanism of Oxide Particle in Oxide Dispersion Strengthened (ODS) Steel)2014

    • 著者名/発表者名
      N. Oono, K. Nakamura, S. Ukai, N. Ebisawa, K. Tomura, K. Nagai, S. Hayashi, S. Yoneda, T. Okuda, S. Ohtsuka
    • 学会等名
      International Symposium on Utilization of Research Reactors for Material Studies
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi