研究課題/領域番号 |
26820338
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
化工物性・移動操作・単位操作
|
研究機関 | 名古屋工業大学 |
研究代表者 |
南雲 亮 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20552003)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 動径分布関数 / ファウリング / 分子動力学法 / ポリマー鎖 / 水処理膜 / 温度応答性ゲル / 水素結合 / 会合 / ファウリング特性 |
研究成果の概要 |
ポリマー膜素材を構成する種々の分子構造を対象に、素材近傍の水和構造や素材間の会合状態を分子動力学法によって理論的に評価した。たとえばポリメタクリル酸メチルを構成するケトン部位は、その近傍において顕著な水和構造を形成するが、会合状態は必ずしも明瞭ではない。これとは対照的に、エチレン-ビニルアルコール共重合体を構成するヒドロキシル基は、互いに会合状態を生じる一方で、明確な水和構造は観測されない。このように、素材近傍の水和構造や会合状態は、素材の種類によって顕著に異なることが確認された。
|