• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感圧塗料を用いたマイクロ秒オーダーで変動する非定常圧力場の定量時系列計測法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26820368
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東北大学

研究代表者

沼田 大樹  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20551534)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード感圧塗料 / 衝撃波 / 非定常 / バリスティックレンジ
研究成果の概要

非定常圧力場の面計測かつ定量計測という二つの目的を実現する方法として、感圧塗料技術がその候補として有効である。しかしながら、感圧塗料でその計測を実現するためには、十分な時間応答性と十分な発光強度を感圧塗料が備えている必要がある。
本研究では、例えばソニックブーム現象のようなマイクロ秒オーダーで変動するような非定常圧力場を定量計測可能とするような感圧塗料の開発を目指した。この目的のため、本研究では超高速応答型感圧塗料の改良を目指し、新たな蛍光色素の候補を調査した。その結果、有力な蛍光色素の候補を見出すことができた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 超高速応答型感圧塗料を用いたバリスティックレンジ実験における非定常圧力場計測2015

    • 著者名/発表者名
      沼田大樹、浅井圭介、大谷清伸
    • 学会等名
      第93期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      東京理科大学 葛飾キャンパス、東京
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高感度型高速度カメラを用いた非定常衝撃波現象の感圧塗料計測2015

    • 著者名/発表者名
      沼田大樹、浅井圭介
    • 学会等名
      高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2015
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(アイーナ)、盛岡
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] バリスティックレンジ実験における自由飛行体が形成する非定常圧力場の感圧塗料計測2015

    • 著者名/発表者名
      沼田大樹、浅井圭介、大谷清伸
    • 学会等名
      平成26年度 衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      群馬県伊香保温泉 ホテル天坊
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi