研究課題/領域番号 |
26830015
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
神経生理学・神経科学一般
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
片山 圭一 和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 講師 (20391914)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 大脳皮質層形成 / 神経細胞移動 / 滑脳症 / 知的障害 / Lis1 / 神経回路網形成 / 子宮内胎児脳電気穿孔法 |
研究成果の概要 |
神経細胞の移動と大脳皮質層形成に必須の分子であるReelinの受容体(ApoER2とVldlr)について、それらの特異抗体を作製して、大脳皮質における局在についての詳細な解析を行った。ApoER2は大脳皮質の深層部の多極性細胞に、Vldlrは表層部の神経細胞の先導突起に局在する傾向がみられ、各々の受容体が特異的な機能を有している可能性が示唆された。 Reelinの下流で働くPafah1b1を移動神経細胞で過剰発現すると、通常は辺縁帯の直下で停止するはずの神経細胞が、辺縁帯内に侵入することを発見した。Pafah1b1を過剰発現された神経細胞の一部は本来配置すべき層よりも表層に位置していた。
|