• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多層性ロゼットを有する胎児性脳腫瘍の遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 26830034
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関群馬大学

研究代表者

信澤 純人  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80635318)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード胎児性脳腫瘍 / 多層性ロゼット
研究成果の概要

胎児性脳腫瘍であるCNS PNETに属する上衣芽腫、ETANTR、髄上皮腫を包括した多層性ロゼットを有する胎児性腫瘍(ETMR)が、19q13.42増幅を特異的遺伝子異常とした新たな腫瘍型として提唱されている。最近、LIN28Aの発現はETMRに特異的であることが報告された。今回の免疫染色による検討では、LIN28AはETMR、多層性ロゼットを有するAT/RTや未熟奇形腫に陽性で、染色分布もほぼ同様であったが、多層性ロゼットを有する退形成性上衣腫には陰性であった。ETMRとAT/RTや未熟奇形腫の鑑別はLIN28A染色では困難であるが、退形成性上衣腫との鑑別には有用であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] An Infant With Medulloepithelioma Successfully Treated by High-dose Chemotherapy Followed by Autologous Peripheral Blood Stem Cell Transplantation Without Radiotherapy2015

    • 著者名/発表者名
      Hayase T, Morimoto A, Kawahara Y, Yagi M, Kanai N, Nobusawa S, Hirato J, Gomi A.
    • 雑誌名

      J Pediatr Hematol Oncol

      巻: 37 号: 6 ページ: e394-e398

    • DOI

      10.1097/mph.0000000000000381

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Embryonal tumors with multilayered rosettes(ETMR)の分子病理2014

    • 著者名/発表者名
      信澤 純人
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi