研究課題/領域番号 |
26830037
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
神経解剖学・神経病理学
|
研究機関 | 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究 (2016) 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所) (2014-2015) |
研究代表者 |
小牟田 縁 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 病院 内科, 助教 (60566850)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 視細胞モデル / 直接的分化誘導法 / 網膜色素変性症 / 視細胞 / 分化誘導 |
研究成果の概要 |
ヒトの眼球内の細胞は直接採取するには多大なリスクを伴い、分子生物学的解析が困難である。本研究は採取にリスクの少ない体細胞より直接的分化誘導法によって、解析に役立つ視細胞モデルを作製することを目的としている。まず体細胞として末梢血単核細胞に注目し、健常者由来の末梢血単核細胞から視細胞様細胞を作製したところ、視覚の機能に必要な多くの遺伝子が発現され、一部の細胞に光応答能を確認することができた。一方で、健常者と網膜色素変性症患者由来のヒト皮膚線維芽細胞を使用して視細胞モデルを作製し、各種変性誘導剤に曝露したところ、患者の細胞でより変性を起こしやすいことが認められた。
|