研究課題/領域番号 |
26840037
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機能生物化学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
坂本 泰久 熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (20613392)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 細胞膜カーブ / エンドサイトーシス / ユビキチン化 |
研究成果の概要 |
HECTタイプのE3ユビキチンリガーゼNedd4ファミリーに属すNedd4Lは積荷分子のユビキチン化を介してエンドサイトーシスを制御する。本研究ではalphaアレスチンファミリーARRDC1によるNedd4L制御機構を調べ、以下のことが明らかになった。ARRDC1は湾曲した細胞膜に直接結合し、Nedd4Lを細胞膜にリクルートした。ARRDC1は細胞膜カーブに依存してNedd4Lを活性化し、基質のユビキチン化を促進した。本研究によって細胞膜カーブがARRDC1とNedd4Lのシグナル伝達複合体を制御する機構が明らかになった。
|