• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境による性決定遺伝子の発現調節メカニズムの解明―甲殻類ミジンコをモデルとして―

研究課題

研究課題/領域番号 26840105
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態・構造
研究機関大阪大学

研究代表者

加藤 泰彦  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60415932)

研究協力者 中西 貴士  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード環境性決定 / 幼若ホルモン / RNA-Seq / doublesex 遺伝子 / FTZ-F1 / ミジンコ / TALEN / 2A ペプチド / 性決定 / 幼若ホルモン受容体 MET / ゲノム編集技術 / オオミジンコ / dsx 遺伝子 / オオミジンコ / 「ゲノム支援」活動
研究成果の概要

生物の性決定の方法は、性染色体により性が決まる遺伝性決定と環境により決まる環境性決定に大きく分類される。以前に我々は、ミジンコを用いて世界で初めて環境性決定に必須の性決定遺伝子を同定した。興味深いことにこの遺伝子は、遺伝性決定を行う動物と同じ性決定遺伝子であることを発見し、性決定の普遍性を見いだした。本研究では、環境依存的に活性化されるミジンコの性決定遺伝子を制御する因子を明らかにすることを目的とした。RNA-Seq 法による網羅的な遺伝子発現解析、また他の生物の性決定遺伝子の相同遺伝子の解析を行い、候補制御因子を複数見いだすことに成功した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] TALEN-mediated homologous recombination in Daphnia magna.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T, Kato Y, Matsuura T, Watanabe H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 18312-18312

    • DOI

      10.1038/srep18312

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heterodimeric TALENs induce targeted heritable mutations in the crustacean Daphnia magna2015

    • 著者名/発表者名
      内藤彰子、加藤泰彦、中西貴士、松浦友亮、渡邉肇
    • 雑誌名

      Biology OPEN

      巻: 13 号: 3 ページ: 364-369

    • DOI

      10.1242/bio.20149738

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Use of the bicistronic expression involving viral T2A peptide in Daphnia magna2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kumagai, Yasuhiko Kato, Tomoaki Matsuura, Hajime Watanabe
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Transcription Activation of the Environmental Sex Determining Gene Doublesex1 in Daphnia magna2015

    • 著者名/発表者名
      Syafiqah Ishak, Yasuhiko Kato, Tomoaki Matsuura, Hajime Watanabe
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Eye Color Gene Scarlet as a Visible Marker for Daphnia magna Transgenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Nur Izzatur Binti Ismail, Yasuhiko Kato, Tomoaki Matsuura, Hajime Watanabe
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Use of the bicistronic expression involving viral T2A peptide in Daphnia magna2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kumagai, Yasuhiko Kato, Tomoaki Matsuura, Hajime Watanabe
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Efficient DNA integration into germ line genome via TALEN in Daphnia magna2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, Yasuhiko Kato, Tomoaki Matsuura, Hajime Watanabe
    • 学会等名
      Conference on Transposition and Genome Engineering 2015
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミジンコのゲノム操作による環境性決定メカニズムの解明2015

    • 著者名/発表者名
      加藤泰彦、中西貴士、渡邉肇
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会8.0
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境指標生物オオミジンコにおけるTALENを用いた外来遺伝子導入技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      中西貴士、加藤泰彦、松浦友亮、渡邉肇
    • 学会等名
      日本生物工学会 若手会2015
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Efficient DNA integration into germ line genome via programmable nucleases in Daphnia magna2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakanishi, Yasuhiko Kato, Tomoaki Matsuura, Hajime Watanabe
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meetings & Courses Program "GENOME ENGINEERING: THE CRISPR/CAS REVOLUTION"
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An lncRNA regulates an environmental sex determining gene doublesex1 in Daphnia2014

    • 著者名/発表者名
      加藤泰彦
    • 学会等名
      16th Tokyo RNA Club
    • 発表場所
      東京大学 武田ホール(東京都)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Heterodimeric TALENs induce targeted heritable mutations in the crustacean Daphnia magna2014

    • 著者名/発表者名
      内藤彰子、加藤泰彦、中西貴士、松浦友亮、渡邉肇
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9、TALENを利用したオオミジンコのゲノム編集技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      中西貴士、内藤彰子、加藤泰彦、松浦友亮、渡邉肇
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CRISPR/CasおよびTALENによるDaphnia magnaのゲノム編集技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      内藤彰子、中西貴士、加藤泰彦、松浦友亮、渡邉肇
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] An lncRNA regulates an environmental sex determining gene doublesex1 in Daphnia2014

    • 著者名/発表者名
      加藤泰彦、須藤優海、渡邉肇
    • 学会等名
      第16回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ウィンクあいち(愛知県)
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi