• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNAバーコードを用いた東南アジア熱帯雨林の植物―種子食性昆虫の相互作用系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26840150
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関広島大学 (2017)
首都大学東京 (2014-2016)

研究代表者

保坂 哲朗  広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (50626190)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード熱帯雨林 / 一斉開花 / 生物間相互作用 / 生物多様性 / 国際情報交換 / マレーシア / シンガポール / 植物-動物相互作用 / フェノロジー
研究成果の概要

東南アジア熱帯雨林の骨格を形成するフタバガキ科の種子食者にはゾウムシなどの幼虫があるが、飼育下で成虫を得ることが難しい種もあり、種構成の全体像は分かっていない。本研究は、フタバガキ科など東南アジア熱帯雨林構成樹種の種子食昆虫相をDNAバーコーディングにより網羅的に明らかにすることを目的とした。
その結果、フタバガキ科の種子食ゾウムシは、アシナガゾウムシとホソクチゾウムシの仲間のほか、これまで知られていなかったシギゾウムシの仲間が多く存在することが分かった。また、これらのゾウムシと寄主植物の系統情報を合わせて整理すると、ゾウムシの種構成はフタバガキ科の属ごとに大きく異なることが分かった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マレーシア森林研究所(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 南洋工科大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 東華大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] スミソニアン熱帯林研究所(パナマ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシア森林研究所(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 東華大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スミソニアン熱帯林研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Forest Research Institute Malaysia/University Technology Malaysia(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Institute of Education(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Center for Tropical Forest Science(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Donghwa University(台湾)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Responses of pre-dispersal seed predators to sequential flowering of Dipterocarps in Malaysia2016

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, T., Yumoto, Y., Chen, Y.Y., Sun, I.F., Wright, S.J., Numata, S., Nur Supardi, M.N.
    • 雑誌名

      Biotropica

      巻: 49 号: 2 ページ: 177-185

    • DOI

      10.1111/btp.12371

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Logging residues conserve small mammalian diversity in a Malaysian production forest2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Yoshida, S., Hosaka, T., Okuda, T.
    • 雑誌名

      Biological Conservation

      巻: 194 ページ: 100-104

    • DOI

      10.1016/j.biocon.2015.12.004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammalian wildlife tourism in Southeast Asian tropical rainforests: the case of Endau Rompin National Park, Malaysia2016

    • 著者名/発表者名
      Aihara, Y., Hosaka, T., Yasuda,M., Hashim, M., Numata, S.
    • 雑誌名

      Journal of Tropical Forest Science

      巻: 28 ページ: 172-186

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 伐採道とフン虫と種子散布 - 熱帯生産林における生物多様性保全に向けて -2015

    • 著者名/発表者名
      保坂哲朗
    • 雑誌名

      日本熱帯生態学会ニューズレター

      巻: 101 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intensity of pre-dispersal seed predation by insects on Shorea leprosula (Dipterocarpaceae) in three general flowering events2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hosaka, Shinya Numata, Christine Dawn Fletcher
    • 雑誌名

      Progress report Joint Research Project on Tropical Forest Ecology and Biodiversity

      巻: 2014 ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impacts of small-scale clearings due to selective logging on dung beetle communities2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hosaka, Masahiro Niino, Masahiro Kon, Teruo Ochi, Toshihiro Yamada, Christine D. Fletcher, Toshinori Okuda
    • 雑誌名

      Biotropica

      巻: 46 号: 6 ページ: 720-731

    • DOI

      10.1111/btp.12158

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of Logging Road Networks on Dung Beetles and Small Mammals in a Malaysian Production Forest: Implications for Biodiversity Safeguards2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Yamada, Masahiro Niino, Satoru Yoshida, Tetsuro Hosaka, Toshinori Okuda
    • 雑誌名

      Land

      巻: 3 号: 3 ページ: 639-657

    • DOI

      10.3390/land3030639

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diel flight activity and habitat preference of dung beetles (Coleoptera: Scarabaeidae) in Peninsular Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Niino, Tetsuro Hosaka, Masahiro Kon, Teruo Ochi, Toshihiro Yamada, Toshinori Okuda
    • 雑誌名

      Raffles Bulletin of Zoology

      巻: 62 ページ: 795-804

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of logging road networks on the ecological functions of dung beetles in Peninsular Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, T., Niino, M., Kon, M., Ochi, T., Yamada, T., Fletcher, C., Okuda, T.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: (in press) ページ: 18-24

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2014.04.004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 2014年の一斉開花におけるShorea leprosula(フタバガキ科)の昆虫による種子食害率2018

    • 著者名/発表者名
      保坂哲朗
    • 学会等名
      第28回日本熱帯生態学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フタバガキ科の種子は食われやすいか?熱帯雨林103樹種の虫害率比較2017

    • 著者名/発表者名
      保坂哲朗
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 種子食昆虫は非一斉開花期をいかに生き延びるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      保坂哲朗
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Frequencies of insect seed predators on dipterocarps and non-dipterocarps: an implication for predator satiation hypothesis2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hosaka
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Dipterocarp flora of Peninsular Malaysia: their floristic region and environmental correlates2016

    • 著者名/発表者名
      Numata, S., Hosaka, T., Hashim. M, Yamada, T., Tani, N., Tsumura, Y., Lee, S.L., Muhammad, N.
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 東南アジア熱帯雨林における樹木の繁殖フェノロジー2016

    • 著者名/発表者名
      森本彩夏, 沼田真也, 保坂哲朗, Mazlan Hashim, 谷尚樹, 佐竹暁子, 市栄智明, Nashatul Zaimah Noor Azman, Noraliza Alias
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Sequential flowering of dipterocarps and pre-dispersal seed predation: which is better, early or late flowering?2015

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, T., Yumoto, T., Chen, Y.Y., Sun, I. F., Wright, S. J., Numata, S., Nur Supardi, M. N.
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フタバガキ科樹木の繁殖フェノロジーは種によって応答する気象条件が異なるか?2015

    • 著者名/発表者名
      森本彩夏, 沼田真也, 保坂哲朗, Mazlan Hashim, 谷尚樹, 佐竹暁子, 市栄智明, Nashatul Zaimah Noor Azman, Noraliza Alias
    • 学会等名
      第126回森林学会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of triggering climatic factors contributed to General Flowering event in Peninsular Malaysia using remote sensing utilities2015

    • 著者名/発表者名
      Azmy, M. M., Numata, S., Hosaka, T., Mazlan, H
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Responses of insect seed predators to sequential flowering of dipterocarps in Peninsular Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hosaka, Takakazu Yumoto, Yu-Yun Chen, I-Fang Sun, S. Joseph Wright, Shinya Numata, Nur Supardi Md. Noor
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre, Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Interspecific comparison in reproductive phenology of dipterocarps using long-term flowering and fruiting data at FRIM2014

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Morimoto, Shinya Numata, Tetsuro Hosaka, Mazlan Hashim, Naoki Tani, Akiko Satake, Tomoaki Ichie, Noraliza Alias, Nashatul Zaimah Noor Azman
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre, Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-07-20 – 2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Dipterocarp flora of peninsular Malaysia: a preliminary analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Numata, Tetsuro Hosaka, Naohiro Amemiya, Mazlan Hashim, Toshihiro Yamada, Naoki Tani, Yoshihiko Tsumura, Soon Leong Lee, Norwati Muhammad
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre, Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究内容紹介

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/hosaka3/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi