• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食物繊維の摂取によるパイエル板の発達とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 26850079
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食品科学
研究機関静岡大学

研究代表者

日野 真吾  静岡大学, 農学部, 助教 (70547025)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード食物繊維 / パイエル板
研究成果の概要

本研究は,食物繊維の摂取が腸管免疫系の発達に及ぼす影響を明らかにすることを目的とし,パイエル板の形態と機能に与える影響について検討を行った。ラットでは,食物繊維の摂取はパイエル板数に影響しないことが明らかとなった。一方,食物繊維の摂取は小腸下部のパイエル板サイズを有意に大きくすることが明らかとなった。また,食物繊維の摂取は,小腸粘膜組織での炎症性サイトカイン発現量を上昇させることも明らかにした。これらの結果は,食物繊維の摂取が小腸の免疫系に作用することを示している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] High wholegrain barley β-glucan lowers food intake but does not alter small intestinal macronutrient digestibility in ileorectostomised rats2016

    • 著者名/発表者名
      Damien P. Belobrajdic, Shingo Hino, Takashi Kondo, Stephen A. Jobling, Matthew K. Morell, David L. Topping,Tatsuya Morita & Anthony R. Bird
    • 雑誌名

      Int J Food Sci Nutr.

      巻: 67 号: 6 ページ: 678-685

    • DOI

      10.1080/09637486.2016.1194811

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of allergenic potential for rice seed protein components utilizing a rice proteome database and an allergen database in combination with IgE-binding of recombinant proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Kana Hirano, Shingo Hino, Kenzi Oshima, Daita Nadano, Atsuo Urisu, Fumio Takaiwa, Tsukasa Matsuda
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 80 号: 3 ページ: 564-573

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1116927

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elemental diet induces the proliferation of sialomucin goblet cells in the rat duodenum and jejunum2015

    • 著者名/発表者名
      Shingo Hino , Ayano Ito , Takashi Kondo & Tatsuya Morita
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 未確定 号: 6 ページ: 992-6

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1006569

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 難消化性デキストリンはラット小腸の 刷子縁膜酵素により実質的に消化される2016

    • 著者名/発表者名
      日野 真吾, 近藤位旨, 稲葉一穂, 森田達也
    • 学会等名
      第70回 日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規難消化性縮合糖であるマンナンはラット小腸ムチン分泌を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 位旨, 稲葉 一穂, 日野 真吾, 濱口 徳寿,西村 祐一,尾藤 寛之, 森田 達也
    • 学会等名
      第70回 日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖摂取時の盲腸IgA分泌応答と粘膜炎症との関連性について2016

    • 著者名/発表者名
      源田 知美, 寺崎 史高, 近藤 位旨,石塚 敏, 日野 真吾, 森田 達也
    • 学会等名
      第70回 日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pectin and Its Hydrolysates Stimulate Intestinal Mucin Secretion2015

    • 著者名/発表者名
      日野 真吾,寺崎史高,森田達也
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会、第12回アジア栄養会議(共催)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi