• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セレノプロテインP による膵臓ベータ細胞障害のメカニズム解析

研究課題

研究課題/領域番号 26850089
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食品科学
研究機関同志社大学

研究代表者

高部 稚子  同志社大学, 生命医科学部, 准教授 (00436594)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード糖尿病 / 細胞死
研究成果の概要

膵臓β細胞由来細胞株を用いSeP の長時間添加による細胞死形態の解析を行った。糖尿病患者の血中濃度に相当するSePにより、アポトーシス実行因子であるcaspase-3の活性化が生じた。全caspase阻害剤により細胞死の緩和が認められることから、過剰なSePがアポトーシスを誘導することが示唆された。また、SePの添加により小胞体ストレスマーカーであるCHOP及びGRP78の発現亢進が認められ、更に小胞体ストレスを抑制することが報告されている4-フェニル酪酸により細胞死が抑制されたことから、SePは膵臓β細胞由来細胞株において、小胞体ストレスを介したアポトーシスを誘導していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of 24(S)-hydroxycholesterol esters responsible for the induction of neuronal cell death.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibuya K, Watanabe T, Urano Y, Takabe W, Noguchi N, Kitagishi H.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 24 号: 11 ページ: 2559-2566

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.04.024

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New aspects of 24S-hydroxycholesterol in modulating neuronal cell death.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Noguchi, Yasuomi Urano, Wakako Takabe, Yoshiro Saito
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine

      巻: 87 ページ: 366-72

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2015.06.036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 24(S)-Hydroxycholesterol induces RIPK1-dependent but MLKL-independent cell death in the absence of caspase-8.2015

    • 著者名/発表者名
      Vo DK, Urano Y, Takabe W, Saito Y, Noguchi N.
    • 雑誌名

      Steroids

      巻: 印刷中 ページ: 230-237

    • DOI

      10.1016/j.steroids.2015.02.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] セレノプロテインPによる膵β細胞死に対するビタミンEの効果2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎, 稲荷尚吾, 三田雄一郎, 高部稚子, 御簾博文, 篁俊成, 野口範子
    • 学会等名
      第27回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 膵β細胞モデルMIN6は過剰なSelenoprotein Pにより障害を受ける2015

    • 著者名/発表者名
      稲荷尚吾,高部稚子,三田雄一郎,御簾博文,篁 俊成,野口範子,斎藤芳郎
    • 学会等名
      第88回日本生化学会・第38回日本分子生物学会年会 合同年会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 24(S)-Hydroxycholesterol Induces RIPK1-Dependent But MLKL-Independent Cell Death in the Absence of Caspase-8.2015

    • 著者名/発表者名
      Khanh Vo-Diep, Yasuomi Urano, Wakako Takabe, Yoshiro Saito, Noriko Noguchi
    • 学会等名
      SFRBM2015
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Two different ways for neuronal cell death induced by 24(S)-hydroxycholesterol.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Noguchi, Khanh Vo-Diep, Wakako Takabe, Yasuomi Urano, Yoshiro Saito Two different ways for neuronal cell death induced by 24(S)-hydroxycholesterol.
    • 学会等名
      European Network Oxysterol Res
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質Selenoprotein Pによる膵臓β細胞障害のメカニズム解析2015

    • 著者名/発表者名
      稲荷尚吾,高部稚子,三田雄一郎,御簾博文,篁 俊成,野口範子,斎藤芳郎
    • 学会等名
      第62回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質Selenoprotein Pによる膵臓β細胞障害のメカニズム解析2015

    • 著者名/発表者名
      稲荷尚吾,高部稚子,三田雄一郎,御簾博文,篁 俊成,野口範子,斎藤芳郎
    • 学会等名
      第62回 日本生化学会 近畿支部例会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] ヒドロキシコレステロール脂肪酸エステルの検出方法2015

    • 発明者名
      浦野泰臣、野口範子、北岸宏亮 、高部稚子ら 7名
    • 権利者名
      浦野泰臣、野口範子、北岸宏亮 、高部稚子ら 7名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi