• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規催炎症分子DAPK3による炎症性腸疾患制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26850182
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関山口大学

研究代表者

臼井 達哉  山口大学, 共同獣医学部, 助教 (80727652)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード炎症 / DAPK3 / オートファジー / がん / 腸 / DAPK / 肺がん
研究成果の概要

本研究では、Death associated protein kinase (DAPK)3が消化管の炎症性反応誘導を介して炎症性腸疾患の進展やさまざまながんの進展に関わると仮説を立て、その制御メカニズムを検討した。DAPK3は腸間膜動脈血管平滑筋細胞においてPDGF-BBによる増殖および遊走をp38/HSP27シグナルの活性化を介して促進することを明らかにした。また、DAPK3はERK/c-Mycシグナルを介して非小細胞肺がんの進展を制御することや、乳がん細胞株MCF-7においてオートファジー促進因子Beclin 1のセリン90のリン酸化を制御することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Regulation of Beclin 1 Phosphorylation and Autophagy by PP2A and DAPK3.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N, Usui T, Ohama T, Sato K
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Phosphatase Methyl-Esterase PME-1 Protects Protein Phosphatase 2A from Ubiquitin/Proteasome Degradation2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe R, Miura A, Usui T, Mudrak I, Ogris E, Ohama T*, Sato K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(12) 号: 12 ページ: e0145226-e0145226

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0145226

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The therapeutic effects of SET/I2PP2A inhibitors on canine melanoma2015

    • 著者名/発表者名
      Enjoji S, Yabe R, Fujiwara N, Tsuji S, Vitek MP, Mizuno T, Nakagawa T, Usui T, Ohama T, Sato K
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 11 ページ: 1451-1456

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0193

    • NAID

      130005112083

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Eukaryotic elongation factor 2 kinase controls proliferation and migration of vascular smooth muscle cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Usui T, Nijima R, Sakatsume T, Otani K, Kameshima S, Okada M, Yamawaki H.
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf)

      巻: 213 号: 2 ページ: 472-480

    • DOI

      10.1111/apha.12354

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Death-associated protein kinase 3 mediates vascular structural remodelling via stimulating smooth muscle cell proliferation and migration.2014

    • 著者名/発表者名
      Usui T, Sakatsume T, Nijima R, Otani K, Kazama K, Morita T, Kameshima S, Okada M, Yamawaki H.
    • 雑誌名

      Clin Sci (Lond).

      巻: 127 号: 8 ページ: 539-548

    • DOI

      10.1042/cs20130591

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Brain-derived neurotrophic factor promotes angiogenic tube formation through generation of oxidative stress in human vascular endothelial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Usui T, Naruo A, Okada M, Hayabe Y, and Yamawaki H.
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf)

      巻: In Press 号: 2 ページ: 385-394

    • DOI

      10.1111/apha.12249

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of SET/I2PP2A isoforms in dogs2014

    • 著者名/発表者名
      Yabe R, Fujiwara N, Mizuno T, Usui T, Ohama T, Sato K
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci.

      巻: 76 ページ: 1235-1240

    • NAID

      130004432203

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Mechanisms of death-associated protein kinase3 to regulate the development of lung cancer2015

    • 著者名/発表者名
      臼井 達哉
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Death-associated protein kinase 3 promotes proliferation and migration of A549 human lung cancer cells via activating the ERK/c-Myc signaling2015

    • 著者名/発表者名
      臼井 達哉
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi