• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アリの交尾繁殖生態と関連するウィルスの感染法および除去法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26850217
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 昆虫科学
研究機関東京農工大学

研究代表者

小山 哲史  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10549637)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード二本鎖RNAウイルス / ウイルス / 垂直伝播 / 内在性ウイルス / ウイルス除去 / 多女王制 / 樹上性オオアリ / トチウイルス
研究成果の概要

本研究は、ヤマヨツボシオオアリにおいて高率に感染しているCamponotus yamaokai virusに関して、その宿主アリへの影響を解明することを最終目的として、そのために当該ウイルスへの感染個体と非感染個体の作出を試みた。そのために、薬剤投与、低温処理、高温処理、ウイルス注入、単独女王による巣の創設実験を行い、当該ウイルスに感染しているアリと感染していないアリを作成した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Newcastle University(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A new member of the family Totiviridae associated with arboreal ants (Camponotus nipponicus).2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Koyama, Chihiro Sakai, Cathleen E. Thomas, Takuro Nunoura, Syun-ichi Urayama
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification, characterization, and full-length sequence analysis of a novel double-stranded RNAvirus isolated from an arboreal ant, Camponotus yamaokai.2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Urayama SI, Ohmatsu T, Sassa Y, Sakai C, Takata M, Hayashi S, Nagai M, Furuya T, Moriyama H, Satoh T, Ono SI, Mizutani T.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 96 号: 7 ページ: 1930-1937

    • DOI

      10.1099/vir.0.000126

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多女王制オオアリに共生するウイルスは何をしている?2014

    • 著者名/発表者名
      小山哲史
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi