• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経活動依存的な遺伝子発現を利用した昆虫の性フェロモン神経回路の可視化と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26850218
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 昆虫科学
研究機関金沢大学

研究代表者

木矢 剛智  金沢大学, 自然システム学系, 准教授 (90532309)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード初期応答遺伝子 / 神経活動 / フェロモン / 昆虫 / カイコ / ショウジョウバエ / 脳 / Hr38 / 性行動 / fruitless
研究成果の概要

感覚情報に応じた適切な行動の選択は生物の生存において極めて重要な役割を果たす。本研究では、シンプルな脳構造であるにも関わらず、回路・分子のロジックに於いては他の動物と共通の原理を保有する昆虫の脳に着目し、感覚情報入力と行動出力の対応関係が明確な性フェロモン伝達神経回路の可視化と機能解析を目的とした。本研究では、本研究者が発見した神経活動依存的な発現増加を示す遺伝子Hr38に着目し、カイコガとショウジョウバエの2種の昆虫を用いて、活動依存的な神経回路可視化法及び機能解析法を構築した。本手法を用いることで、既知の回路に加え新規な神経回路が性フェロモン情報処理に関与することを見出した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 神経活動依存的に発現する遺伝子Hr38を利用した昆虫の生得的行動時の神経活動の検出2015

    • 著者名/発表者名
      木矢剛智
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 87 号: 2 ページ: 221-224

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2015.870221

    • NAID

      40020461590

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of tools for neurogenetic analysis of sexual behavior in the silkmoth, Bombyx mori.2014

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Kiya, Koudai Morishita, Keiro Uchino, Masafumi Iwami, and Hideki Sezutsu
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 (11) 号: 11 ページ: e113156-e113156

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113156

    • NAID

      120005537889

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Splicing variants of NOL4 differentially regulate the transcription activity of Mlr1 and Mlr2 in cultured cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Seika Takayanagi-Kiya, Kayo Misawa-Hojo, Takstoshi Kiya, Takekazu Kunieda, Takeo Kubo
    • 雑誌名

      Zool. Sci.

      巻: 31(11) 号: 11 ページ: 735-740

    • DOI

      10.2108/zs140049

    • NAID

      40020278707

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ショウジョウバエ脳における活動依存的な神経回路可視化法の確立による性フェロモン情報を統合する脳領域の同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      木矢 剛智、岩見 雅史
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Hr38の神経活動依存的発現を利用した、カイコガの脳において性フェロモンに応答する神経回路の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      山田 裕果, 原 千穂, 内野 恵郎, 瀬筒 秀樹, 岩見 雅史, 木矢 剛智
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 初期応答遺伝子Hr38はCREBの下流遺伝子として発現し、キイロショウジョウバエの長期求愛記憶の形成を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      箕口昌杜、大村知世、長田有加、佐藤翔馬、坂井貴臣、岩見雅史、木矢剛智
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫の生得的行動の神経基盤:活動依存的な神経回路可視化法の開発によるアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      木矢剛智
    • 学会等名
      平成 27 年度 蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      札幌 北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 昆虫の生得的行動の神経基盤:活動依存的な神経回路可視化法の開発によるアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      木矢剛智
    • 学会等名
      日本動物学会北海道支部第562回支部講演会
    • 発表場所
      札幌 北海道大学理学部
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経活動依存的に発現する遺伝子Hr38を用いたショウジョウバエ脳において性行動時に活動した神経回路の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      木矢 剛智、岩見 雅史
    • 学会等名
      第38回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動依存的に発現する遺伝子Hr38を用いたショウジョウバエ脳においてメスに反応する神経細胞の検出2014

    • 著者名/発表者名
      木矢 剛智、佐藤 優希、岩見 雅史
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Hr38の神経活動依存的発現を利用した、カイコガの脳において性フェロモンに応答する神経回路の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      山田 裕果, 原 千穂, 内野 恵郎, 櫻井 健志, 神崎 亮平, 瀬筒 秀樹, 岩見 雅史, 木矢 剛智
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 初期応答遺伝子Hr38はショウジョウバエの長期記憶において重要な役割を果たす2014

    • 著者名/発表者名
      箕口昌杜、大村知世、長田有加、佐藤翔馬、坂井貴臣、岩見雅史、木矢剛智
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 昆虫の生得的行動の神経基盤:活動依存的な神経回路可視化法の開発によるアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      木矢 剛智
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部会
    • 発表場所
      金沢大学臨海実験所、能登、石川
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualization of neural activity of forager honeybee brain by IEGs2014

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Kiya
    • 学会等名
      International Union for the Study of Social Insects
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre, Queensland, Australia
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Detection of neurons that respond to female in the brain of male Drosophila, using a neural activity marker gene, Hr382014

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Kiya, Masafumi Iwami
    • 学会等名
      JDRC11
    • 発表場所
      金沢歌劇座、金沢、石川
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第2巻:神経・筋 26章・27章2015

    • 著者名/発表者名
      木矢剛智
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 生化学誌87巻2号2015

    • 著者名/発表者名
      木矢 剛智
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      公益社団法人日本生化学会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi