• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類心臓発生における二次心臓形成領域の細胞動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 26860127
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター (2015)
東北大学 (2014)

研究代表者

渡邉 裕介  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (20562333)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード心臓 / 発生 / 細胞動態 / 心臓発生
研究成果の概要

本研究では、哺乳類心臓発生において流出路、右心室に細胞を供給する前方の二次心臓形成領域(anterior Second Heart Field; aSHF)の細胞動態について理解することを目的とした。
マウス胚の心臓中胚葉細胞で特異的に蛍光タンパク質を発現させ、発生中のaSHF領域のタイムラプスイメージングを行う手法を取り、細胞動態解析を行うことを試みた。その結果、胚発生と共に心臓背部のaSHF領域全体が流出路領域に取り込まれていく印象が得られた。このことは、胚組織のリモデリングに伴いaSHF領域が心臓へ取り込まれることにより、心臓流出路が形成されることを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pharyngeal arch artery defects and lethal malformations of the aortic arch and its branches in mice deficient for the Hrt1/Hey1 transcription factor.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Sakabe M, Ioka T, Watanabe Y, Kinugasa-Katayama Y, Tsuchihashi T, Utset MF, Yamagishi H, Nakagawa O.
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development

      巻: 139 ページ: 65-73

    • DOI

      10.1016/j.mod.2015.11.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reconstruction and in vivo analysis of the extinct tbx5 gene from ancient wingless moa (Aves: Dinornithiformes)2014

    • 著者名/発表者名
      Huynen L. et al.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 14 号: 1 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1186/1471-2148-14-75

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prdm1 functions in the mesoderm of the second heart field, where it interacts genetically with Tbx1, during outflow tract morphogenesis in the mouse embryo.2014

    • 著者名/発表者名
      Vincent SD, Mayeuf-Louchart A, Watanabe Y, Brzezinski JA 4th, Miyagawa-Tomita S, Kelly RG, Buckingham M.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 23 号: 19 ページ: 5087-5101

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu232

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New BRAF knockin mice provide a pathogenetic mechanism of developmental defects and a therapeutic approach in cardio-facio-cutaneous syndrome.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue S. I. et al.
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 23 号: 24 ページ: 6553-6566

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu376

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Transcriptional regulation by competitive DNA binding of Islet1 and Nkx2-52015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Watanabe
    • 学会等名
      心血管代謝週間 ISHR Japan Section
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胎生期内皮遺伝子Tmem100の心血管形態形成における意義2015

    • 著者名/発表者名
      片山由美、渡邉裕介、水田賢、坂部正英、井岡朋子、荒木睦、石井修平、染川智、斎藤能彦、中川修
    • 学会等名
      心血管代謝週間 日本血管生物医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるBMP9/BMP10-ALK1シグナル下流遺伝子群の解析2015

    • 著者名/発表者名
      荒木睦、渡邉裕介、坂部正英、久光隆、中尾周、藤田匡秀、片山由美、井岡朋子、中川修
    • 学会等名
      心血管代謝週間 日本血管生物医学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 循環器病研究の進歩2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕介、久光隆、片山由美、荒木睦、石井修平、藤田匡秀、坂部正英、中川修
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社 協和企画
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 国立循環器病研究センター、研究所、分子生理部ホームページ

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/res/divisions/molecular_physiology/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi