研究課題
若手研究(B)
ドーパミンは報酬、運動、学習などに重要な伝達物質である。運動制御に重要な大脳基底核の出力部を担う中脳黒質網様部アストロサイトにD1ドーパミン受容体が発現していることを見出し、その生理学的な意義を電気生理学的アプローチとD1ドーパミン受容体を黒質網様部アストロサイト特異的に欠損した動物個体を用いた行動解析により解明を試みた。動物個体作製に際してトラブルがあり行動解析に至らなかった。また電気生理学的アプローチにおいても核心をつく結果を出すに至っていない。本研究のきっかけとなった事象については最終年度に論文として発表した。
すべて 2017 2015 2014
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)
Frontiers in Neuroanatomy
巻: 11 ページ: 1-11
10.3389/fnana.2017.00003
Chemical Senses
巻: 40(1) 号: 1 ページ: 27-46
10.1093/chemse/bju057
Nat Commun.
巻: 5 号: 1 ページ: 5525-5525
10.1038/ncomms6525