• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コリン作動性ニューロンにおける新たなコリン代謝経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860150
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生理学一般
研究機関日本医科大学

研究代表者

石井 俊行  日本医科大学, 医学部, 助教 (10643140)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードP2X / cholinergic neuron / retina / starburst amacrine cell / choline / star burst amacrine cell / コリン / P2X2 / コリン作動性アマクリン細胞 / 網膜
研究成果の概要

コリン作動性ニューロンはコリンからアセチルコリンを合成しており、従来コリントランスポーターが唯一のコリン取り込み経路であると考えられてきた。しかし、P2X受容体がコリンに対する透過性を有するならば、チャネルを介した新たなコリン取り込み経路が存在することになる。そのため本研究は、P2X受容体がコリン透過性を有するかどうかを明らかにすることを目的とし実施した。HEK293細胞にP2X2受容体を発現させた標本、ならびにP2X2受容体を発現するコリン作動性ニューロンにてコリンの透過性が認められた。これらの結果、コリン作動性ニューロンは、コリンの取り込みにP2X2受容体も利用している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Physiological contribution of P2X receptors in postreceptoral signal processing in the mouse retina. Neurosci. Res.2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinohe S., Ishii T., Takahashi H., and Kaneda M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 115 ページ: 5-12

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.09.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vitro transdifferentiation of human peripheral blood mononuclear cells to photoreceptor-like cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Komuta Y, Ishii T, Kaneda M, Ueda Y, Miyamoto K, Toyoda M, Umezawa A, Seko Y
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: May 11 号: 6 ページ: 709-719

    • DOI

      10.1242/bio.016477

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crizotinib-Induced Abnormal Signal Processing in the Retina.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii, T., Iwasawa, S., Kurimoto, R., Maeda, A., Takiguchi, Y. and Kaneda, M.
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 10 号: 8 ページ: e0135521-e0135521

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0135521

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ON-pathway-dominant glycinergic regulation of cholinergic amacrine cells in the mouse retina2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Kaneda M
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 592 号: 19 ページ: 4235-4245

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2014.271148

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Choline transport through P2X2-purinergic receptors in the mouse retina.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneda M., Ishii T., Homma K., Mano A., Shigematsu Y., Shimoda Y., and Kakinuma Y.
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological contribution of P2X-purinoceptor at postreceptoral processing in the mouse retina.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinohe S., Ishii T., Takahashi H., and Kaneda M.
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The breakdown of the symmetric signal processing by pathway-dependent synaptic inputs to cholinergic amacrine cells in the retina.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Kaneda M.
    • 学会等名
      日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Derivation of human differential photoreceptor-like cells from peripheral blood mononuclear cells.2015

    • 著者名/発表者名
      小牟田縁、石井俊行、金田誠、上田泰次、豊田雅士、梅澤明弘、世古裕子
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチ電極法を用いたマウス網膜光応答に対するALK 阻害薬の作用評価2015

    • 著者名/発表者名
      石井俊行、岩澤俊一郎、栗本遼太、前田朱美、鈴木千晶、碓井澄子、滝口裕一、金田誠
    • 学会等名
      日本肺癌学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Crizotinib disrupt visual processing in the mouse retina.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Iwasawa S, Kurimoto R, Maeda A, Takiguchi Y, Kaneda M.
    • 学会等名
      Society for neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, McCormick Place Convention Center
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transporter-independent choline uptake in the mouse retina.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Homma K, Mano A, Shigematsu Y, Shimoda Y, Kakinuma Y, Kaneda M.
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Transporter-independent choline uptake in the mouse retina2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Homma K, Shigematsu Y, Shimoda Y, Kaneda M
    • 学会等名
      日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Pathway-specific inputs of starburst amacrine cells in the mouse retina2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii T and Kaneda M
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス網膜OFF型コリン作動性ニューロンP2X型プリン受容体陽イオンチャネルを介したコリン取り込み機構2014

    • 著者名/発表者名
      金田誠, 石井俊行, 本間耕平, 重松康秀, 霜田幸雄, 井上浩義
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      前橋工科大学
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト培養誘導網膜視細胞の光応答について2014

    • 著者名/発表者名
      世古裕子, 東範行, 石井俊行, 小牟田緑, 金田誠, 梅澤明弘
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      前橋工科大学
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Pathway-specific inputs of starburst amacrine cells and its implication on light responses to ganglion cells in the mouse retina2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii T and Kaneda M
    • 学会等名
      FASEB - Retinal Neurobiology and Visual Processing
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi