• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類の概日活動リズム制御機構における新規松果体液性因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26860163
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関近畿大学

研究代表者

池上 啓介  近畿大学, 医学部, 助教 (10709330)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード松果体 / 視交叉上核 / 概日時計 / メラトニン / 時計遺伝子 / 時差ぼけ / 概日リズム
研究成果の概要

松果体はメラトニン以外の液性因子も合成分泌するにもかかわらず、それらの生理機能はほとんど明らかになっていない。メラトニン産生CBA/Nマウスとメラトニン欠損C57BL/6マウスを用いて、松果体除去が概日リズムに及ぼす影響を解析したところ、松果体除去は時差ぼけの回復を加速し、光刺激に対する時計中枢であるSCNの感受性を増加させることが分かった。この変化を生じた物質を探索すると、松果体によって分泌されるメラトニン前駆体セロトニンが脳髄液を介してSCNに作用し、光に対する感受性を抑制していることを発見した。メラトニン以外の松果体液性因子における生理機能の解明は初めてである。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Tissue-specific post-translational modification allows functional targeting of thyrotropin2014

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Liao XH, Hoshino Y, Ono H, Ota W, Ito Y, Nishiwaki-Ohkawa T, Sato C, Kitajima K, Iigo M, Shigeyoshi Y, Yamada M, Murata Y, Refetoff S, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 9 号: 3 ページ: 801-809

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.10.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thyrotropin receptor knockout changes monoaminergic neuronal system and produces methylphenidate-sensitive emotional and cognitive dysfunction2014

    • 著者名/発表者名
      Mouri A, Hoshino Y, Narusawa S, Ikegami K, Mizoguchi H, Murata Y, Yoshimura T, Nabeshima T
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 48 ページ: 147-161

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2014.05.021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm activation by heat shock protein 70 supports migration of sperm released from sperm storage tubules in Japanese quail (Coturnix japonica)2014

    • 著者名/発表者名
      Hiyama G, Matsuzaki M, MizushimaS, Dohra H, Ikegamim K, Yoshimura T, Shiba K, Inaba K, Sasanami T
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: Vol.471 号: 2 ページ: 167-178

    • DOI

      10.1530/rep-13-0439

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low temperature-induced circulating triiodothyronine accelerates seasonal testicular regression.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ikegami, Y. Atsumi, E. Yorinaga, H. Ono, I. Murayama1, Y. Nakane, W. Ota, N. Arai, A. Tega, M. Iigo, V. M. Darras, K. Tsutsui, Y. Hayashi, S. Yoshida and T. Yoshimura
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 56 号: 2 ページ: 647-659

    • DOI

      10.1210/en.2014-1741

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Pineal serotonin modulates entrainment of central circadian clock by light2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikegami, Mitsugu Sujino, Mamoru Nagano, Yasufumi Shigeyoshi
    • 学会等名
      2016 Society for Research on Biological Rhythms Meeting
    • 発表場所
      Palm Harbor, Florida, USA
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of pineal serotonin in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikegami, Mitsugu Sujino, Mamoru Nagano, Yasufumi Shigeyoshi
    • 学会等名
      The 64th NIBB Conference Evolution of Seasonal Timers
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(岡崎)
    • 年月日
      2016-04-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of pineal serotonin in mice2015

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、重吉康史
    • 学会等名
      日本時間生物学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of diurnal yawning rhythm in Wister rat2015

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、重吉康史
    • 学会等名
      日本生理学会・日本解剖学会
    • 発表場所
      神戸(国際会議場)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 春告げホルモンTSHにおける組織特異的翻訳後修飾の生理機能2014

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、吉村崇
    • 学会等名
      細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会
    • 発表場所
      岡崎(生理学研究所)
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 春告げホルモンTSHにおける組織特異的翻訳後修飾の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikegami, Xiao-Hui Liao, Yuta Hoshino, Hiroko Ono, Wataru Ota, Yuka Ito, Taeko Nishiwaki-Ohkawa, Chihiro Sato, Ken Kitajima, Masayuki Iigo, Yasufumi Shigeyoshi, Masanobu Yamada, Yoshiharu Murata, Samuel Refetoff, and Takashi Yoshimura
    • 学会等名
      日本時間生物学会
    • 発表場所
      福岡(九州大学医学部百年講堂)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional analysis of tissue-specific post-translational modification of springtime hormone TSH2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikegami, Xiao-Hui Liao, Yuta Hoshino, Hiroko Ono, Wataru Ota, Yuka Ito, Taeko Nishiwaki-Ohkawa, Chihiro Sato, Ken Kitajima, Masayuki Iigo, Yasufumi Shigeyoshi, Masanobu Yamada, Yoshiharu Murata, Samuel Refetoff, and Takashi Yoshimura
    • 学会等名
      International Symposium by JSC
    • 発表場所
      福岡(九州大学医学部百年講堂)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊椎動物における光周性の制御機構(Photoperiodic response system in vertebrates)2014

    • 著者名/発表者名
      池上啓介、吉村崇
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of pineal function in melatonin-proficient CBA/N mice2014

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Shigeyoshi Y
    • 学会等名
      The 30th Anniversary Meeting of Sapporo Symposium on Biological Rhythm
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional analysis of pineal gland in melatonin-proficient CBA/N mice2014

    • 著者名/発表者名
      Ikegami K, Shigeyoshi Y
    • 学会等名
      2014 SRBR
    • 発表場所
      Montana, USA
    • 年月日
      2014-06-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Strain-dependent embryonic lethality induced by flanking genes in homozygous ST8sia2-deficient mice2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikegami, Kazumasa Saigoh, Mamoru Nagano, Susumu Kusunoki, Yasufumi Shigeyoshi
    • 学会等名
      日本発生学会
    • 発表場所
      名古屋(ウィンク愛知)
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 「春よ来い」生物の巧みな生存戦略、仕組み解明へ 【WPI-ITbM】

    • URL

      http://www.aip.nagoya-u.ac.jp/public/nu_research_ja/highlights/detail/0001858.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] プレスリリース「ホルモンが一人二役を演じる仕組みを解明」

    • URL

      http://www.itbm.nagoya-u.ac.jp/ja/research/20141030_Yoshimura_TSH_JP.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi