研究課題/領域番号 |
26860167
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
薬理学一般
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
柏木 仁 旭川医科大学, 医学部, 助教 (60510609)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 血小板 / プロスタグランジンF2α / EP3受容体 / TP受容体 / 受容体欠損マウス |
研究成果の概要 |
マウス血小板において、プロスタグランジン(PG)F2αが、本来の受容体であるFPではなくPGE2受容体サブタイプの一つであるEP3とトロンボキサンA2受容体のTPを介して血小板凝集を促進することを見出した。また、PGF2αの尾静脈投与は、マウスの尾の先端を切断した際の出血時間を短縮し、アラキドン酸を投与した際の血栓形成を促進させた。 以上の結果より、PGF2αが血小板凝集を促進し、止血機構や血栓の形成にも影響を及ぼしている可能性が示唆された。
|