• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TGFβシグナルの亢進は脳小血管病を引き起こすか?

研究課題

研究課題/領域番号 26860208
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関新潟大学

研究代表者

加藤 泰介  新潟大学, 脳研究所, 特別研究員 (30598496)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードTGFβ / small vessel disease / CARASIL / HTRA1 / smooth muscle cell / pericyte / TGFβシグナル / 脳小血管病 / 細胞外マトリクス / TGF-β / 血管平滑筋細胞
研究成果の概要

本研究の目的は、TGFβシグナルの亢進が、脳小血管病態を引き起こすか否かを明らかにすることである。本研究により、TGFβ1過剰発現マウスの脳小血管は脳小血管病患者に類似した構造学的変化を呈することが明らかとなった。加えて、遺伝性脳小血管病の一つであるCARASILの原因遺伝子:HTRA1のノックアウトマウスの脳小血管では、TGFβをTGFβ1と結合し、シグナルを調節するLTBPの上昇が認められた。
これらの結果は、HTRA1喪失下に、脳小血管でTGFβ1シグナルが亢進する分子メカニズムを、初めて明らかとしただけでなく、TGFβ1シグナルの亢進が実際に脳小血管病類似の症状を惹起することを証明した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] TGF-βシグナル亢進による脳血管に与える影響; Impact of the excess TGF-β signaling on blood vessel integrity in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 泰介
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of the excess TGF-β signaling on blood vessel integrity in the brain: TGF-βシグナル亢進による脳血管に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 泰介
    • 学会等名
      第38回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi