研究課題
若手研究(B)
我々は近年マウスマラリア原虫が赤血球の前駆細胞である赤芽球に感染できることを発見した。寄生赤芽球はMHCクラスIを発現しており、CD8T細胞が抗原特異的に認識する。本研究において寄生赤芽球に対する防御には、CD8T細胞が重要であることを見出した。CD8T細胞上のFasLが原虫寄生赤芽球上のFas(死の受容体)に作用し、フォスファチジルセリン(PS)の表出を誘導する。PSを表出した感染細胞はマクロファージ上のTim-4を介して貪食される。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)
Front Microbiol.
巻: 6 ページ: 600-600
10.3389/fmicb.2015.00600
Scientific Reports
巻: 5:15699 号: 1 ページ: 1-12
10.1038/srep15699
eLIFE
巻: 4 ページ: 4-4
10.7554/elife.04232
Int J Parasitol.
巻: 44 号: 10 ページ: 681-685
10.1016/j.ijpara.2014.06.002
http://www.gunma-u.ac.jp/sb/sb.cgi?eid=1086