• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカイン・ケモカインネットワークを軸とした新規薬物依存制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860357
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用薬理学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

雑賀 史浩  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10644099)

研究協力者 和木田 直希  
今居 一輝  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードmethamphetamine / chemokine / place preference / dopamine receptor / prefrontal cortex / ventral tegmental area / 薬理学 / 薬物依存 / ケモカイン / ドパミン受容体 / 前頭前皮質 / メタンフェタミン / 依存 / 脳・神経 / 神経炎症 / ドパミン / 腹側被蓋野
研究成果の概要

本研究では脳内報酬系の神経炎症に基づく、薬物依存形成の分子メカニズム解明を目的とした。メタンフェタミン全身投与後に前頭前皮質で炎症性ケモカインCCL7、CCL2発現増加を認めた。薬理学的行動実験により、これらのケモカインの共通の受容体を阻害するとメタンフェタミンによる依存形成が緩和された。また、組織化学的解析により、ケモカイン受容体阻害薬は、メタンフェタミンによる腹側被蓋野(報酬回路の基盤)のドパミン神経の賦活化を抑制した。結論として、脳内報酬系におけるケモカインシグナルは薬物依存形成において重要な役割を果たし、新規の治療標的となる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The role of CC-chemokine ligand 2 in the development of psychic dependence on methamphetamine2015

    • 著者名/発表者名
      Saika F, Kiguchi N, Kishioka S.
    • 雑誌名

      Nihon Arukoru Yakubutsu Igakkai Zasshi

      巻: 50(5) ページ: 189-95

    • NAID

      40022403175

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peripheral alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptor signalling attenuates tactile allodynia and thermal hyperalgesia after nerve injury in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Saika F, Kiguchi N, Kobayashi Y, Kishioka S
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf)

      巻: 213(2) 号: 2 ページ: 462-71

    • DOI

      10.1111/apha.12437

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peripheral interleukin-4 ameliorates inflammatory macrophage-dependent neuropathic pain.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi N, Kobayashi Y, Saika F, Sakaguchi H, Maeda T, Kishioka S
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 156(4) 号: 4 ページ: 684-93

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000000097

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of CC-chemokine ligand 2 in nonresolving inflammation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi N, Saika F, Kobayashi Y, Kishioka S
    • 雑誌名

      Biomol Concepts

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 265-73

    • DOI

      10.1515/bmc-2014-0022

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CC-chemokines facilitate methamphetamine dependence through the activation of dopamine system in mice2016

    • 著者名/発表者名
      木口倫一、雑賀史浩、松崎伸介、岸岡史郎
    • 学会等名
      17th Pacific Rim College of Psychiatrists scientific Meeting
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クルクミンはCCL2発現抑制を介してメタンフェタミン精神的依存を減弱させる2016

    • 著者名/発表者名
      雑賀史浩、木口倫一、松崎伸介、岸岡史郎
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メタンフェタミン精神依存形成における中脳辺縁系炎症性ケモカインの関与2016

    • 著者名/発表者名
      雑賀史浩、木口倫一、松崎伸介、岸岡史郎
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Participation of CC-Chemokine Ligands (CCL2 and CCL7) in reward system on methamphetamine-induced psychological dependence in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      岸岡史郎、雑賀史浩、松崎伸介、M.-C. Ko、木口倫一、
    • 学会等名
      78th Annual Meeting - College on Problems of drug Dependence
    • 発表場所
      La Quinta Resort and Club, Palm Springs, California, USA
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ドパミンD1受容体を介したCC-ケモカイン発現増加はメタンフェタミン精神的依存形成に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      雑賀史浩、木口倫一、松崎伸介、岸岡史郎
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CC-ケモカインはメタンフェタミン精神的依存形成に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      雑賀史浩、木口倫一、小林悠佳、岸岡史郎
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] メタンフェタミン精神的依存における CC- ケモカインの役割2014

    • 著者名/発表者名
      雑賀史浩、木口倫一、小林悠佳、岸岡史郎
    • 学会等名
      平成26年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性ケモカインによるメタンフェタミン依存調節機構2014

    • 著者名/発表者名
      木口倫一、雑賀史浩、小林悠佳、岸岡史郎
    • 学会等名
      平成26年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi