• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝線維化に伴うmicroRNA発現変化を介した肝癌幹細胞維持メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860513
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関長崎大学

研究代表者

三馬 聡  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (30437892)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード肝細胞癌 / miR-122 / 癌幹細胞 / 肝癌 / 幹細胞 / CD44 / 肝癌幹細胞 / sphere形成 / microRNA122
研究成果の概要

miR-122は肝臓で最も発現量が高く、様々な肝疾患への関与が想定される。今回、我々はmiR-122が肝癌幹細胞に与える影響について解析した。肝癌細胞株にmiR-122の定常発現させ解析したところ、miR-122発現によりCD44陽性細胞の割合が低下し、これはCD44陽性細胞特異的な細胞増殖能低下に起因することが明らかとなった。miR-122は肝癌幹細胞に対する新規治療法開発のターゲットの候補になりうると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi