• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸発癌におけるTNF-R1の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26860519
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

細野 邦広  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (50537339)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード大腸癌 / バイオマーカー / TNF-α / TNF-R1
研究成果の概要

炎症性サイトカインである腫瘍壊死因子(tumor necrosis factor: TNF)は、種々のサイトカインの誘導や細胞増殖、分化、アポトーシスによる細胞死の誘導など多様な細胞現象に重要な役割を果たしている。 TNFの過剰な産生はさまざまな炎症性疾患や癌の発症(胃癌、乳癌など)に関与し、TNFはこれらの治療の標的となっているが、大腸癌においてはその臨床応用は未だ途上である。本研究ではこれらの知見に基づき、大腸発癌過程におけるTNF-R1関連因子の分子機構を明らかにし、また大腸癌におけるTNF-R1のバイオマーカーとしての臨床応用を目指すものである。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Metformin for chemoprevention of metachronous colorectal adenoma or polyps in post-polypectomy patients without diabetes: a multicentre double-blind, placebo-controlled, randomised phase 3 trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Higurashi T, Hosono K, Takahashi H, Komiya Y, Umezawa S, Sakai E, Uchiyama T, Taniguchi L, Hata Y, Uchiyama S, Hattori A, Nagase H, Kessoku T, Arimoto J, Matsuhashi N, Inayama Y, Yamanaka S, Taguri M, Nakajima A.
    • 雑誌名

      Lancet Oncol.

      巻: 17 号: 4 ページ: 475-783

    • DOI

      10.1016/s1470-2045(15)00565-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 【生活習慣と肝・胆疾患】 生活習慣からみた胆管癌の危険因子2014

    • 著者名/発表者名
      細野 邦広, 藤田 祐司, 関野 雄典, 窪田 賢輔, 中島 淳
    • 雑誌名

      消化器内科

      巻: 58 ページ: 677-681

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 横浜市立大学 附属病院 肝胆膵消化器病学 ホームページ

    • URL

      http://ycuhepabiligi.wix.com/home

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 横浜市立大学 肝胆膵消化器病学 ホームページ

    • URL

      http://ycuhepabiligi.wix.com/home

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi