• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一酸化窒素合成酵素完全欠損マウスを用いた呼吸器疾患に伴う肺高血圧症の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860620
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

生越 貴明  産業医科大学, 医学部, 助教 (60621232)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード肺高血圧 / 一酸化窒素 / Nitric oxide / Pulmonary Hypertension / Bone marrow / Nitric oxide synthase / 低酸素性肺高血圧 / 一酸化窒素合成酵素 / NOS
研究成果の概要

本研究では、合計5種類のマウス(野生型、n,i,eNOSノックアウトマウス、NOS 完全欠損マウス: n/i/eNOSノックアウトマウス)を用いて、低酸素性肺高血圧における一酸化窒素(NO)や一酸化窒素合成酵素(NOS)の役割の解明を試みた。NOS完全欠損マウスでは、WTマウスやシングルノックアウトと比較して優位に肺高血圧が増悪していた。さらに、NO donorによるNO補充療法などを行うことにより、それが改善することが明らかとなった。さらに骨髄由来のNOS系に注目し、骨髄移植実験を行ったところ、骨髄NOS系のみの欠損でも肺高血圧は有意に増悪していた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた低酸素性肺高血圧症における骨髄由来一酸化窒素合成酵素(NOS)の役割の検討2017

    • 著者名/発表者名
      生越貴明, 城戸貴志, 筒井正人, 西田千夏, 山﨑啓, 石本裕士, 下川宏明, 矢寺和博, 迎寛
    • 学会等名
      第57回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素性肺高血圧における骨髄NO合成酵素系の保護的役割2017

    • 著者名/発表者名
      生越貴明, 城戸貴志, 筒井正人, 西田千夏, 山﨑啓, 石本裕士, 下川宏明, 矢寺和博, 迎寛
    • 学会等名
      第46回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県西原町)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Protective Role of Myelocytic Nitric Oxide Synthases in Hypoxic Pulmonary Hypertension in Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsutsui, Takaaki Ogoshi, Takashi Kido, Sohsuke Yamada, Ke-Yong Wang, Yumiko Toyohira, Hiroaki Shimokawa, Nobuyuki Yanagihara, Nobuyuki Yanagihara, Kazuhiro Yatera, Hiroshi Mukae
    • 学会等名
      American Heart AssociationScientific Sessions 2016
    • 発表場所
      New Orleans Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of Myelocytic Nitric Oxide Synthases in Hypoxic Pulmonary Hypertension in Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Ogoshi, Masato Tsutsui, Takashi Kido, Sohsuke Yamada, Ke-Yong Wang, Yumiko Toyohira, Hiroaki Shimokawa, Nobuyuki Yanagihara, Nobuyuki Yanagihara, Kazuhiro Yatera, Hiroshi Mukae
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      Sendai International center, Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The 9th Internatinal Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide.2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Ogoshi
    • 学会等名
      Role of Myelocytic Nitric Oxide Synthases in Hypoxic Pulmonary Hypertension in Mice
    • 発表場所
      Sendai International Center, Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NO 合成酵素完全欠損(n/i/eNOS-/-)マウスを用いた低酸素性肺高血圧症におけるNOの役割の検討2016

    • 著者名/発表者名
      生越貴明,城戸貴志,筒井正人,西田千夏,山﨑啓, 石本裕士, 下川宏明, 矢寺和博, 迎寛
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素性肺高血圧における 骨髄NO合成酵素の保護的役割2016

    • 著者名/発表者名
      生越貴明
    • 学会等名
      第45回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      阿波観光ホテル(徳島市)
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠損(n/i/eNOS-/-)マウスを用いた低酸素性肺高血圧症におけるNOの役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      生越貴明
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] NO合成酵素完全欠損マウスを用いた低酸素性肺高血圧症におけるNOの役割の検討2015

    • 著者名/発表者名
      生越貴明
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi