• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎機能保護作用を狙った腎特異的エリスロポエチン遺伝子発現誘導薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26860625
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東北大学

研究代表者

平野 育生  東北大学, 医学系研究科, 助教 (00708117)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードエリスロポエチン / 低酸素ストレス / 転写調節機構 / 腎性貧血 / 転写制御機構 / 慢性貧血モデル / 慢性腎臓病 / 遺伝子発現制御 / Kidney / Erythropoietin / transgenic mouse / hypoxia
研究成果の概要

腎臓特異的なエリスロポエチン(EPO)発現誘導薬のスクリーニング系を樹立するために、Epo遺伝子の腎臓特異的な転写調節領域の詳細な解析を行った。その結果、腎臓におけるEpo遺伝子の発現制御に必須な領域として上流 17.4 kbpから上流 3.6 kbpの領域(CURE領域)を同定した。CURE領域を介したEpo遺伝子転写制御機構を欠損したマウスを樹立したところ、同マウスは腎性貧血と同様にEPO欠乏性の慢性貧血となることを示した。また、Epo遺伝子上流領域及びEpo遺伝子周辺領域の系統発生学的に保存された領域が腎臓におけるEpo遺伝子転写制御に重要であることをマウス個体レベルで示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Renal Anemia Model Mouse Established by Transgenic Rescue with an Erythropoietin Gene Lacking Kidney-Specific Regulatory Elements2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano I, Suzuki N, Yamazaki S, Sekine H, Minegishi N, Shimizu R, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 37 号: 4

    • DOI

      10.1128/mcb.00451-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Erythropoietin Synthesis in Renal Myofibroblasts Is Restored by Activation of Hypoxia Signaling2016

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Souma, Masahiro Nezu, Daisuke Nakano, Shun Yamazaki, Ikuo Hirano, Hiroki Sekine, Takashi Dan, Kotaro Takeda, Guo-Hua Fong, Akira Nishiyama, Sadayoshi Ito, Toshio Miyata, Masayuki Yamamoto, Norio Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of the american society of nephlorogy

      巻: 27 号: 2 ページ: 428-438

    • DOI

      10.1681/asn.2014121184

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia Signaling Cascade for Erythropoietin Production in Hepatocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Tojo Y, Sekine H, Hirano I, Pan X, Souma T, Tsujita T, Kawaguchi S, Takeda N, Takeda K, Fong GH, Dan T, Ichinose M, Miyata T, Yamamoto M, Suzuki N.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 35 号: 15 ページ: 2658-2672

    • DOI

      10.1128/mcb.00161-15

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] エリスロポエチン遺伝子制御領域の同定 および同領域を利用した腎性貧血モデルマウスの樹立2016

    • 著者名/発表者名
      平野育生、鈴木教郎、山崎瞬、清水律子、山本雅之
    • 学会等名
      酸素生物学・ダイイングコード合同若手会議
    • 発表場所
      千葉県 長生郡 一宮シーサイドオーツカ
    • 年月日
      2016-01-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎臓におけるエリスロポエチン遺伝子発現制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      平野育生、鈴木教郎、清水律子、山本雅之
    • 学会等名
      第25回 腎とエリスロポエチン研究会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エリスロポエチン遺伝子の腎特異的転写制御領域の解析と腎性貧血モデルマウスの樹立2015

    • 著者名/発表者名
      平野育生、鈴木教郎、祢津昌広、関根弘樹、相馬友和、峯岸直子、清水律子、山本雅之
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会 2015 (BMB2015)
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] エリスロポエチン産生制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      平野育生、鈴木教郎、潘小青、小原直、峯岸直子、山本雅之、清水律子
    • 学会等名
      第2回低酸素研究会
    • 発表場所
      東京都、新宿区、早稲田大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎仔期エリスロポエチン先生機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      平野育生
    • 学会等名
      生化学会東北支部代80回例会
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、アキタパークホテル
    • 年月日
      2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 東北大学 プレスリリース

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/01/press20170105-01.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi