• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎線維化に寄与する非翻訳RNAの同定およびその転写制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860627
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京大学

研究代表者

三村 維真理  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00727084)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード腎線維化 / 非翻訳RNA / 腎尿細管間質 / 線維化 / ヒストン / non-coding RNA / 慢性腎不全 / 低酸素
研究成果の概要

本研究では、腎尿細管間質の線維化に寄与するエピジェネティックなメカニズムおよび因子を同定するため、遺伝子発現のヒストン抑制マークであるH3K27me3を阻害する役割を持つDznepを慢性腎不全モデルマウスに投与した。さらにレーザーマイクロダイセクションを用いて近位尿細管細胞のみを切りだし、高速シークエンサーによりRNAの網羅解析を施行した。その結果、慢性腎障害モデルマウス群およびDznep投与群において、発現が変動する線維化関連遺伝子およびlincRNAsを同定した。これらの実験結果からDznepがエピジェネティックな因子を変化させ、腎尿細管間質の線維化を軽減する可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Epigenetic memory in kidney diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Mimura I.
    • 雑誌名

      Kidney International.

      巻: 89 号: 2 ページ: 274-277

    • DOI

      10.1016/j.kint.2015.12.026

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic Changes Induced by Hypoxia-Inducible Factor: a Long Way Still To Go as a Target for Therapy?2015

    • 著者名/発表者名
      Nangaku M, Inagi R, Mimura I, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Journal of American Society of Nephrology.

      巻: 26 ページ: 1478-1480

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of epigenetics in kidney diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Mimura I.
    • 雑誌名

      Nihon Jinzo Gakkai Shi.

      巻: 57 ページ: 241-247

    • NAID

      40020351548

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] How the Target Hemoglobin of Renal Anemia Should Be2015

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Tanaka T, Nangaku M
    • 雑誌名

      Nephron

      巻: 131 号: 3 ページ: 202-9

    • DOI

      10.1159/000440849

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitating intracellular oxygen tension in vivo by phosphorescence lifetime measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Yoshihara T, Kamiya M, Mimura I, Fujikura D, Masuda T, Kikuchi R, Takahashi I, Urano Y, Tobita S, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 17838-17838

    • DOI

      10.1038/srep17838

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of Uremic Toxins in Erythropoiesis-Stimulating Agent Resistance in Chronic Kidney Disease and Dialysis Patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Nangaku M, Mimura I, Yamaguchi J, Higashijima Y, Wada T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Journal of Renal Nutrition

      巻: 25 号: 2 ページ: 160-163

    • DOI

      10.1053/j.jrn.2014.10.011

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-enhancement of ANGPTL4 transcription by HIF1 alpha and PPAR beta/delta is the result of the conformational proximity of two response elements.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kohro T, Tanaka T, Kanki Y, Li G, Poh HM, Mimura I, Kobayashi M, Taguchi A, Maejima T, Suehiro JI, Sugiyama A, Kaneki K, Aruga H, Dong S, Stevens JF, Yamamoto S, Tsutsumi S, Fujita T, Ruan X, Aburatani H, Nangaku M, Ruan Y, Kodama T, Wada Y.
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 15 号: 4

    • DOI

      10.1186/gb-2014-15-4-r63

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Evidence for Pitavastatin Induced Chromatin Structure Change in the KLF4 Gene in Endothelial Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima T, Inoue T, Kanki Y, Kohro T, Li G, Ohta Y, Kimura H, Kobayashi M, Taguchi A, Tsutsumi S, Iwanari H, Yamamoto S, Aruga H, Dong S, Stevens JF, Poh HM, Yamamoto K, Kawamura T, Mimura I,
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 5 ページ: e96005-e96005

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epigenetics in kidney diseases.2014

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Nangaku M
    • 雑誌名

      Rinsho Byori

      巻: 62 ページ: 180-189

    • NAID

      40020017459

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Endothelin-converting enzyme is a plausible target gene for hypoxia-inducible factor.2014

    • 著者名/発表者名
      Khamaisi M, Toukan H, Axelrod JH, Rosenberger C, Skarzinski G, Shina A, Meidan R, Koesters R, Rosen S, Walkinshaw G, Mimura I, Nangaku M, Heyman SN.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 87 号: 4 ページ: 761-770

    • DOI

      10.1038/ki.2014.362

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia and fibrosis in chronic kidney disease: crossing at pericytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami T, Mimura I, Shoji K, Tanaka T, Nangaku M
    • 雑誌名

      Kidney International Suppl

      巻: 4 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 腎臓領域におけるエピジェネティクスの進展2016

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 学会等名
      第17回神田川腎セミナー
    • 発表場所
      経団連会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of novel microRNAs inhibiting tubulointerstitial fibrosis.2015

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 学会等名
      Kidney Summit
    • 発表場所
      第一ホテル東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] りん光寿命測定を用いた腎臓尿細管細胞内酸素分圧の測定2015

    • 著者名/発表者名
      平川陽亮、三村維真理、吉原利忠、神谷真子、浦野泰照、飛田成史、南学正臣
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素とTGF-βは、下流にあるIGFBP3を介して、尿細管上皮細胞にapoptosisを誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      串田夏樹、野村征太郎、藤田隆教、三村維真理、南学正臣、油谷浩幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Quantitating intracellular oxygen tension in kidney by phosphorescence lifetime measurement.2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke, Hirakawa, Imari, Mimura, Toshitada, Yoshihara, Mako, Kamiya, Yasuteru, Urano, Seiji, Tobita, Masaomi, Nangaku
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 発表場所
      SanDiego(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of intracellular oxygen concentration in diabetic kidney by phosphorescence lifetime measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke, Hirakawa, Imari, Mimura, Toshitada, Yoshihara, Mako, Kamiya, Yasuteru, Urano, Seiji, Tobita, Masaomi, Nangaku
    • 学会等名
      Keystone Symposia 2015
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] りん光寿命測定を用いた生体内での尿細管細胞内低酸素の検出2015

    • 著者名/発表者名
      平川陽亮、三村維真理、吉原利忠、神谷真子、浦野泰照、飛田成史、南学正臣
    • 学会等名
      第6回分子腎臓フォーラム
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Detection and quantification of intracellular hypoxia of kidney by phosphorescence lifetime measurement using BTPDM1.2015

    • 著者名/発表者名
      平川陽亮、三村維真理、吉原利忠、神谷真子、浦野泰照、飛田成史、南学正臣
    • 学会等名
      第3回低酸素研究会
    • 発表場所
      早稲田大学先端生命医科学センター(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] りん光寿命測定を用いた腎の低酸素の検出と定量化2015

    • 著者名/発表者名
      平川陽亮、三村維真理、吉原利忠、神谷真子、浦野泰照、飛田成史、南学正臣
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性腎臓病の進展とエピゲノム~低酸素刺激によるクロマチン立体構造変化2014

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エピジェネティクスからみた慢性腎臓病―病態の解明と新規治療法に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Biomarkers in Diseases.: Methods, Discoveries and Applications. Biomarkers in Kidney Disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Imari Mimura, Masaomi Nangaku
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日本腎臓学会雑誌2015

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2014

    • 著者名/発表者名
      三村 維真理、田中 哲洋
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi