• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射光マイクロビームX線を用いた放射線抵抗腫瘍に対する超高線量放射線治療の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26860998
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関神戸大学

研究代表者

椋本 成俊  神戸大学, 医学部附属病院, 特命技術員 (70634278)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードマイクロビーム / 放射線治療 / SPring-8 / 放射光 / 耐容線量 / マイクロビームX線 / 正常組織耐容線量
研究成果の概要

近年、高精度放射線治療として、脳腫瘍などに対する定位放射線治療が盛んに行われている。定位放射線治療では照射時間の短縮を目的として高線量率の照射が行われている。しかしながら、局所的超高線量率X線照射が生体に与える影響は不明な点が多い。本研究では大型放射光施設(SPring-8)から供給される放射光を用いてビーム径25μm から数mm の高精細照射を多方向から組み合わせ腫瘍本体に超高線量を収束する照射法を開発し、難治悪性腫瘍に対する新たな治療戦略の基礎とすべく、腫瘍組織への反応・正常組織有害事象の両面から最適な照射線量やビーム間隔などを検討した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Response of multiple lung-metastatic tumor to microplanar beam irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Naritoshi Mukumoto, Masao Nakayama, Hiroaki Akasaka, Ray Cory Uchida, Keiji Umetani, Nobuteru Nariyama, Takeaki Ishihara, Daisuke Miyawaki, Kenji Yoshida, Yasuo Ejima and Ryohei Sasaki
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第28回学術大会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Tolerance for Micro-slit beam X-ray radiation to Central Nervous System2015

    • 著者名/発表者名
      Naritoshi Mukumoto, Hiroaki Akasaka, Masao Nakayama, Yasushi Miura, Daisuke Miyawaki, Keiji Umetani, Nobuteru Nariyama, Kunio Shinohara, Takeshi Kondoh and Ryohei Sasaki
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Novel Metallic Eye Shield for Electron Treatment in Eyelid Skin Cancer: A Dosimetric Study2014

    • 著者名/発表者名
      N Mukumoto, T Minami, D Miyawaki, N Yoshida, H Akasaka, H Uezono, Y Ejima, Y Aoyama, R Sasaki
    • 学会等名
      The 15th Asian Oceanian Congress of Radiology AOCR 2014
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射光マイクロビームX線を用いた放射線抵抗性腫瘍に対する超高線量率 放射線治療の検討2014

    • 著者名/発表者名
      椋本 成俊
    • 学会等名
      近畿がん診療推進ネットワーク設立3周年記念講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi