• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過酸化チタンナノ粒子を用いた新規放射線増感療法の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 26861000
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関神戸大学

研究代表者

中山 雅央  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 医学研究員 (60582004)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード放射線治療 / ナノ粒子 / チタン酸化物 / 活性酸素種 / 放射線増感 / 放射線増感剤
研究成果の概要

本研究では二酸化チタンを原料として合成した過酸化チタンナノ粒子がX線照射により大量の活性酸素種(ROS)を生成することを利用して、その放射線増感効果を細胞実験および動物実験により調べた。細胞実験では過酸化チタンナノ粒子はX線照射により細胞内でも十分なROSを生成し、X線照射単独群に比べて有意な殺細胞効果を示した。担癌マウスを用いた実験では過酸化チタンナノ粒子を腫瘍に投与し X 線照射をした群では、X 線照射単独群に比べて著明な抗腫瘍効果が得られた。これらの結果から過酸化チタンナノ粒子は新たな放射線増感剤になり得ることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] A novel radiosensitizers, titanium peroxide nanoparticle, enhances antitumor efficacy through reactive oxygen species in pancreatic cancer therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Nakayama, Ryohei Sasaki, Chiaki Ogino, Tsutomu Tanaka, Kenta Morita, Mitsuo Umetsu, Satoshi Ohara, Kazuyoshi Sato, Chiya Numako, Seiichi Takami, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto, International Conference Center
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Titanium peroxide nanoparticles enhance antitumor efficacy through reactive oxygen species in pancreatic cancer radiation therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Nakayama, Ryohei Sasaki, Toru Mukohara, Chiaki Ogino, Kenta Morita, Mitsuo Umetsu, Satoshi Ohara, Kazuyoshi Sato, Chiya Numako, Seiichi Takami, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2015-04-18 – 2015-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Titanium peroxide nanoparticles enhance antitumor efficacy through reactive oxygen species in pancreatic cancer radiation therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Nakayama, Ryohei Sasaki, Toru Mukohara, Chiaki Ogino, Kenta Morita, Mitsuo Umetsu, Satoshi Ohara, Kazuyoshi Sato, Chiya Numako, Seiichi Takami, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Philadelphia (US)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi