研究課題
若手研究(B)
短寿命PET核種である炭素11を用いた腫瘍細胞浸透オリゴペプチドへの標識反応を試み、以下の結果が得られた。(1) Cys塩酸塩を用いた炭素11ホルムアルデヒドによるピクテスペングラー反応を検討したところ反応が進行し、[2- 11C]チオプロリンを得た。(2) TrpをN末端側に導入した腫瘍細胞浸透オリゴペプチドと炭素11ホルムアルデヒドの反応を手合成で検討し中程度の転換率で得ることに成功した。さらに遠隔合成装置を用いた合成検討を行ったところ、合成時間の平均が35分、合成終了時の収率が4.2 ± 3.2% (n=3)、比放射能が75.7 ± 12.3 GBq/umolであった。
すべて 2017 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)
Journal of Nuclear Medicine
巻: - 号: 10 ページ: 1652-1658
10.2967/jnumed.116.188698
American Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
巻: 7 ページ: 40-52
Nuclear Medicine and Biology
巻: 43 号: 11 ページ: 685-691
10.1016/j.nucmedbio.2016.07.007
巻: 43 号: 11 ページ: 679-684
10.1016/j.nucmedbio.2016.08.004
EJNMMI Research
巻: 6 号: 1 ページ: 1-14
10.1186/s13550-016-0170-2
PEPTIDE SCIENCE 2015
巻: 52 ページ: 663-668
NATIONAL INSTITUTE OF RADIOLOGICAL SCIENCE, ANNUAL REPORT 2013-2014
巻: 52 ページ: 36-37