• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝再生と発癌におけるSirt1-オートファジーシグナルの役割と革新的治療法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26861083
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関九州大学

研究代表者

戸島 剛男  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (40608965)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードオートファジー / 肝再生 / 肝障害 / 脂肪肝 / 肝切除 / 肝臓 / 肝移植
研究成果の概要

各実験系より以下の結果が得られた。(1)マウス再生肝においてオートファジー(AP)の活性化を認めた。(2)オートファジーKOマウスでは、肝組織ATPの低下を認めるとともに、ミトコンドリア(Mt)の障害を認めるとともにβ酸化関連酵素の低発現を認めた。(3)肝再生が遅延する脂肪肝マウスにおいて、オートファゴソームの局在が細胞質から脂肪内へ変化していた。以上より、APは再生時の肝細胞で活性化し、肝再生に重要な役割を果たしていた。この機序としてはMtにおけるβ酸化を介したエネルギー産生が重要であると考えられ、脂肪肝における肝切除後においてAPを介して脂肪代謝及び肝再生に寄与することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A novel serum marker, glycosylated Wisteria floribunda agglutinin-positive Mac-2 binding protein (WFA+-M2BP), for assessing liver fibrosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshima T, Shirabe K, Ikegami T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 50 号: 1 ページ: 76-84

    • DOI

      10.1007/s00535-014-0946-y

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of autophagy during liver regeneration impairs energy charge and hepatocyte senescence in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshima T1, Shirabe K, Fukuhara T, Ikegami T, Yoshizumi T, Soejima Y, Ikeda T, Okano S, Maehara Y.
    • 雑誌名

      Hepatology.

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1002/hep.27140

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autophagy enhances hepatocellular carcinoma progression by activation of mitochondrialβ-oxidation2014

    • 著者名/発表者名
      Toshima T, Shirabe K, Matsumoto Y, Yoshiya S, Ikegami T, Yoshizumi T, Soejima Y, Ikeda T, Maehara Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49(5) 号: 5 ページ: 907-16

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0835-9

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of Postoperative MELD Scoring System for Evaluating Liver Graft Function After Living Donor Liver Transplantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshima T, Ikegami T, Kimura K, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proceedings

      巻: 46 号: 1 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2013.09.034

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脂肪肝マウスの肝切除後肝再生遅延におけるオートファジーの役割2015

    • 著者名/発表者名
      松本佳大
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi