• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PPARγリガンドによる肺移植モデルにおける拒絶反応抑制の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26861127
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

重信 敬夫  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50626702)

研究協力者 大塚 崇  
下田 将之  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肺移植 / 拒絶反応 / PPARγ / Pioglitazone / BOS / マウス気管移植モデル
研究成果の概要

マウス気管同所移植モデルにおいて、PPARγのリガンドであるPioglitazoneを用いて、気管移植後の移植グラフトに対する拒絶反応を検討した。Pioglitazone投与群では対照群に比して、移植気管グラフトへの成熟T細胞の浸潤は抑制されなかったが、内腔の閉塞抑制、制御性T細胞の浸潤増加、炎症性サイトカイン産生の抑制が認められた。PioglitazoneがPPARγを介し、炎症性サイトカインの産生を抑制し、制御性T細胞を誘導することで、気管移植後の拒絶反応を抑制していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Pioglitazone投与による気管移植動物モデルの拒絶反応抑制、FoxP3陽性細胞の集積2015

    • 著者名/発表者名
      重信敬夫
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pioglitazone投与による気管移植動物モデルの拒絶反応抑制、FoxP3陽性細胞の集積2015

    • 著者名/発表者名
      重信敬夫
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Pioglitazoneによる気管移植モデルの拒絶反応抑制2015

    • 著者名/発表者名
      重信敬夫
    • 学会等名
      第31回日本肺および心肺移植研究会
    • 発表場所
      東京大学山上会館大会議室
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi