• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

受傷後早期の高血糖が脊髄構成細胞ならびに炎症細胞に及ぼす影響の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 26861198
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部) (2016)
九州大学 (2014-2015)

研究代表者

久保田 健介  独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター(研究部), 研究員(移行) (00717069)

研究協力者 小早川 和  九州大学, 大学病院, 助教 (40772322)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脊髄損傷 / 高血糖 / 機能予後 / ミクログリア / 神経学的予後
研究成果の概要

本研究では、急性高血糖が脊髄損傷後の機能予後に与える影響を調べた。脊髄損傷モデルマウスを用いた実験では、高血糖状態ではミクログリアの転写因子NF-κBが過度に活性化され、2次損傷の拡大・運動機能回復の悪化が引き起こされていた。総合せき損センターに入院した脊髄損傷患者528人の後ろ向きコホート研究では、入院時に高血糖を呈する患者の運動機能回復が著しく低下していた。さらに、脊髄損傷後にインスリンを用いて高血糖マウスの血糖値をコントロールすると、正常な運動機能回復が起こった。これらの結果は、脊髄損傷後の運動機能回復能を十分に引き出すには、急性期血糖の適切なコントロールが重要であることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Acute hyperglycemia impairs functional improvement after spinal cord injury in mice and humans2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa K, Kumamaru H, Saiwai H, Kubota K, Ohkawa Y, Kishimoto J, Yokota K, Ideta R, Shiba K, Tozaki-Saitoh H, Inoue K, Iwamoto Y, Okada S
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 6 号: 256 ページ: 256-256

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.3009430

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脊髄損傷後の急性高血糖症はマウスおよび 患者における機能回復を阻害する2016

    • 著者名/発表者名
      小早川 和
    • 学会等名
      第44回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Acute hyperglycemia is a treatable risk factor for spinal cord injury - translational research from animals to humans -2016

    • 著者名/発表者名
      Kazu Kobayakawa
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脊髄損傷発生時のマネージメント2016

    • 著者名/発表者名
      久保田 健介
    • 学会等名
      第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyperglycemic over-activation of microglia deteriorates functional outcomes after spinal cord injury -translational research between animals and humans-2016

    • 著者名/発表者名
      Kazu Kobayakawa
    • 学会等名
      European Congress of Cytology
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyperglycemia impairs functional recovery after spinal cord injury2016

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kubota
    • 学会等名
      The 55th International Spinal Cord Society Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acute hyperglycemia is a treatable risk factor for spinal cord injury. Translational research of animals and humans2016

    • 著者名/発表者名
      Kazu Kobayakawa
    • 学会等名
      European Orthopaedic Research Society 24th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bologna, Italy
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyperglycemia during acute spinal cord injury is a detrimental factor that impairs functional improvement2016

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kubota
    • 学会等名
      The 17th European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyperglycemia is a Preventable Risk Factor for Spinal Cord Injury – Translational Research from Animals to Humans2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa K, Okada S, Kubota K, Yokota K, Ohkawa Y, Saito T, Hara M, Kijima K, Ideta R, Shiba K, Iwamoto Y
    • 学会等名
      2016 Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 急性期高血糖は脊髄損傷の運動機能回復を悪化させる2015

    • 著者名/発表者名
      小早川和, 岡田誠司, 横田和也, 久保田健介,芝啓一郎, 岩本幸英
    • 学会等名
      第50回日本脊髄障害医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acute hyperglycemia impairs functional recovery after spinal cord injury2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota K, Kobayakawa K, Okada S, Shiba K, Iwamoto Y
    • 学会等名
      The 8th Asian Conference for Emergency Medicine
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脊髄損傷後の急性期高血糖は運動機能回復を有意に阻害する–脊髄損傷急性期の血糖管理-2015

    • 著者名/発表者名
      小早川和, 岡田誠司, 久保田健介, 横田和也, 齊藤武恭, 原正光, 芝啓一郎, 岩本幸英
    • 学会等名
      第30回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyperglycemia during acute spinal cord injury is a detrimental factor that impairs functional improvement in acute C3/4 cord injury patients without any bony damages.2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota K, Kobayakawa K, Okada S, Shiba K, Iwamoto Y
    • 学会等名
      The 28th Annual Congress of the European Society of Intensive Care Medicine
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acute Hyperglycemia Is A Treatable Risk Factor For Spinal Cord Injury: Animal Experiment And Human Cohort Study2015

    • 著者名/発表者名
      Kazu Kobayakawa, Kensuke Kubota, Kazuya Yokota, Seiji Okada, Yukihide Iwamoto
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Las vegas, USA
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高血糖はミクログリアのNF-κBの過度な活性化を介して脊髄損傷後の二次損傷と機能予後を増悪させる2014

    • 著者名/発表者名
      小早川和, 岡田誠司, 久保田健介, 横田和也, 齊藤武恭, 芝啓一郎, 岩本幸英
    • 学会等名
      第49回日本脊髄障害医学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Acute hyperglycemia exacerbates functional outcomes in human and mouse spinal cord injury via NF-κB pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa K, Saiwai H, Kumamaru H, Kubota K, Yokota K, Ohkawa Y, Kishimoto J, Ideta R, Shiba K, Tozaki-Saitoh H, Inoue K, Iwamoto Y, Okada S.
    • 学会等名
      EFNS-ENS Joint Congress of European Neurology 2014
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 臨床整形外科2015

    • 著者名/発表者名
      小早川和, 岡田誠司, 久保田健介, 出田良輔, 芝啓一郎, 岩本幸英
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 脊髄損傷急性期の高血糖が運動麻痺の予後を悪化させることを発見 岡田准教授

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/app/modules/information/detail.php?i=722&c=10

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi