研究課題/領域番号 |
26861230
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
麻酔科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
吉田 健史 大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (50725520)
|
連携研究者 |
Amato Marcelo B. P. University of São Paulo Medical School, Pulmonary Division, 教授
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | ARDS / 人工呼吸 / 人工呼吸器関連肺傷害 / 人工呼吸管理 / 急性呼吸促迫症候群 / 人工呼吸関連肺傷害 |
研究成果の概要 |
ARDS患者によくみられる強い呼吸努力は、人工呼吸器関連肺傷害を引き起こしARDSの死亡率をさらに悪化させる要因の一つである。筋弛緩の使用が重度ARDSの死亡率を低下させるが、筋委縮などの合併症から他の治療法を見出すことが急務であった。 本研究では、PEEPの付加で呼吸努力を有効に減少させることができ、その結果CT上肺の改善を認め、また組織学的にも肺傷害を軽減させることができた。本研究は、世界に先駆けて筋弛緩以外で初めて患者の自発呼吸努力を抑制させることを証明した。普段の人工呼吸器の設定を少し変えるだけで、呼吸努力を抑制、肺傷害を軽減させたことは人工呼吸管理に大きな進歩をもたらすと思われる。
|