• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

In vitroイメージングを用いた吸入麻酔薬セボフルランの標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 26861252
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

安齋 めぐみ  日本医科大学, 医学部, 助教 (30719000)

連携研究者 飯島 典生  日本医科大学, 医学部, 准教授 (00285248)
坂本 篤弘  日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (30196084)
小澤 一史  日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (60169290)
肥後 心平  日本医科大学, 医学部, 助教 (50623922)
託見 健  日本医科大学, 医学部, 助教 (40553269)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード時計遺伝子 / Per2 / sevoflurane / phase-shift / 概日リズム / GABA受容体 / 株細胞 / SCN / Per2 / セボフルラン
研究成果の概要

麻酔薬による時計遺伝子Per2発現抑制を麻酔効果の指標として、吸入麻酔薬の作用メカニズムの解明を目的としている。
1)発光タンパク質ルシフェラーゼを発現するトランスジェニックラットから視交叉上核スライス培養を作成し、sevoflurane投与下でルシフェラーゼ発光のイメージングを行い、領域による応答性の差異、時刻による応答性の差異を検討した。更に薬理学的な実験から麻酔薬への応答にはGABA受容体の活性が必要であることを明らかにした。2) 麻酔により誘起される生化学的イベントの詳細な解析を進めるため、株細胞GT1-7を用いた麻酔応答系を確立した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Establishment of an in vitro cell line experimental system for the study of inhalational anesthetic mechanisms.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto S, Iijima N, Ishii H, Takumi K, Higo S, Aikawa S, Anzai M, Matsuo I, Nakagawa S, Takashima N, Shigeyoshi Y, Sakamoto A, Ozawa H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Reseach.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of sevoflurane effects on Per2 expression using ex vivo bioluminescence imaging of the suprachiasmatic nucleus in transgenic rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo I, Iijima N, Takumi K, Higo S, Aikawa S, Anzai M, Ishii H, Sakamoto A, Ozawa H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Reseach.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 株化細胞を用いたin vitro吸入麻酔薬作用解析実験系2015

    • 著者名/発表者名
      永本盛嗣
    • 学会等名
      日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi