• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボロミクス解析を用いた新規過活動膀胱マーカーの探求

研究課題

研究課題/領域番号 26861263
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関山梨大学

研究代表者

宮本 達也  山梨大学, 総合研究部, 助教 (80456459)

研究協力者 武田 正之  山梨大学, 総合研究部, 教授 (80197318)
吉良 聡  山梨大学, 総合研究部, 助教 (10530115)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード過活動膀胱 / メタボロミクス
研究成果の概要

コントロール群としてIPSS(国際前立腺症状スコア)における尿意切迫感スコア 0 or 1かつ夜間排尿回数0 or 1の患者26名、過活動膀胱患者としてIPSSにおける尿意切迫感スコア2以上かつ夜間排尿回数2回以上の患者32名を選定した。それぞれの患者から血液サンプルを回収し、このサンプルにおいてメタボロミクス解析を行った。過活動膀胱患者群において高く検出された物質としては、Tetradecanoic acd, Erucic acidを検出した。これらの物質が過活動膀胱の発症に関与しており、新規の診断バイオマーカーとなる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi