• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

in vivo 蛍光イメージングを利用したHPV感染細胞可視化の試み

研究課題

研究課題/領域番号 26861321
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関福井大学

研究代表者

品川 明子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (90444223)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード子宮頸癌 / HPV / ICG / 蛍光イメージング / 子宮頸がん / HPV感染 / 蛍光分子イメージング
研究成果の概要

子宮頸癌細胞の膜蛋白で過剰発現することが知られるEGFRに着目し、蛍光薬剤のICGと抗EGFR抗体を結合させた蛍光イメージングプローブを作製した。活性ICGと抗EGFR抗体を混和して作製したものを、紫外可視分光度計を用いてスペクトルを測定し、標識率を決定した。再現性高く作製できることを確認した。さらに、子宮頸癌細胞株(Hela)において、ICG用フィルターを用いて蛍光顕微鏡で観察し、発光がみられることを確認した。現在は、合成物の物性評価と特異性評価を行ない、動物実験の準備中である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2014

すべて 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [学会発表] HPV感染細胞を可視化する新規コルポスコピーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      品川 明子
    • 学会等名
      第58回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] HPV感染細胞を可視化する新規コルポスコピーの開発にむけて2016

    • 著者名/発表者名
      品川 明子
    • 学会等名
      第58回婦人科腫瘍学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-07-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The assessment of cervical cancer using the combination of cervical cytology and high-risk human papillomavirus testing in Fukui prefecture, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Kurokawa
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Cytology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 福井県の子宮頸がん検診に細胞診とHPV検査の同時併用法を導入した第一報-細胞診陰性でHPV検査陽性者に着眼した取り組み-2016

    • 著者名/発表者名
      黒川 哲司
    • 学会等名
      第68回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮頸癌における脈管侵襲陽性症例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      品川 明子
    • 学会等名
      第56回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
    • 発表場所
      宇都宮市、栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮頸癌の脈管侵襲陽性のみは再発リスク因子となるか-組織型の違いによる検討-2014

    • 著者名/発表者名
      品川 明子, 黒川 哲司, 井上 大輔, 太田 可奈子, 杉田 元気, 山本 真, 玉村 千代, 髙橋 仁, 服部 克成, 知野 陽子, 西島 浩二, 福田 真, 折坂 誠, 吉田 好雄
    • 学会等名
      第22回福井婦人科腫瘍研究会
    • 発表場所
      福井市、ユアーズホテルフクイ
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮頸癌の脈管侵襲陽性のみは再発リスク因子となるか-組織型の違いによる検討-2014

    • 著者名/発表者名
      品川 明子, 黒川 哲司, 知野 陽子, 折坂 誠, 吉田 好雄
    • 学会等名
      第66回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京、東京国際フォーラム
    • 年月日
      2014-04-18 – 2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 産科と婦人科2016

    • 著者名/発表者名
      品川 明子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 産科と婦人科2016

    • 著者名/発表者名
      品川 明子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      株式会社 診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi